
可愛い♡ショートケーキ
めちゃくちゃ可愛いから
つくってみてっ!
このレシピの生い立ち
私のいとこが作っていたショートケーキにちょっとアレンジしてみました。
作り方
- 1
丸型の内側に薄くバターを塗って、硫酸紙を敷きます。
薄力粉はふるっておきます。 - 2
卵は卵黄と卵白に分け、それぞれボールに入れます。
- 3
卵黄に砂糖の半量を加えて、よくすり混ぜ、砂糖が溶ければ泡立てます。
- 4
白っぽく、泡立て器を持ち上げて筋がつくくらいまで泡立てます。
- 5
卵白は泡立て器でほぐし、ねばりが取れたら、一揆の泡立てます。
- 6
泡立て器を持ちあげて、つのが立つようになれば、残りの砂糖を少しすつ加えてさらに泡立てます。
- 7
④と⑥を合わせ、バニラエッセンスを加えて泡立て器でなめらかになるまで混ぜ合わせます。
- 8
⑦に①の粉を加え、泡を壊さないようにさっくりと底から生地を持ち上げるようにして、混ぜ合わせます。
- 9
粉けがなくなって、なめらかになれば
やめます。 - 10
耐熱容器にバターと牛乳を入れ、かたまりがなくなるまでふたをせずに加熱して溶かします。
- 11
⑩の加熱の仕方
手動レンジ300→45秒~1分→スタート
加熱後、木じゃくしをつたわせて9に加え、手早く混ぜ合わせます。 - 12
⑩を①の型に流しいれます。
- 13
型をゆすって表面をならした後、トントンとたたいて空気抜きをし、ターンテーブルの中央にのせて焼きます。オーブン
- 14
⑬の焼き方
オーブン160°で
約45分
※竹串をさしてみて生地がついて来なければ出来上がり - 15
加熱後、焼き落ちを防ぐためすぐに型ごと20~30cm高さから1回おとします
- 16
シロップを作ります耐熱容器に砂糖と水を入れ、ふたをせずに加熱します。
手動レンジ700→約1分→スタート - 17
加熱後、かき混ぜて砂糖を溶かし、荒熱を取ってブランデーを加えます。
- 18
15のスポンジケーキを回転台にのせ、横半分にきります。
- 19
スポンジの切り口にハケで⑰のシロップを塗ります。
- 20
フルーツは飾り用のものを残して薄切りにします。⑲に7部立てにしたホイップクリームとフルーツをサンドします。
- 21
パレットナイフは親指と中指でしっかり握り、人差し指で軽く押さえるように持ちます。
- 22
まず、ケーキの表面から7分立てにしたホイップクリームを塗っていきます。
- 23
次に側面を塗りますあいている手で、回転台をまわしながら塗ると塗りやすいでしょう。
- 24
表面にはみ出したクリームを内側に塗りこみ、最後にさっとひとなでします。
- 25
絞り出し袋に9分立てしたクリームを半分ぐらい入れて上部をねじり、ボールの内側などに試しに絞ってから好みに絞り出します。
- 26
飾り用のフルーツを飾って完成!
コツ・ポイント
たっぷり時間を使うので、時間のある時に作ってください。
似たレシピ
-
-
いちごのショートケーキ(バースデーケーキ) いちごのショートケーキ(バースデーケーキ)
バースデーケーキの定番 いちごのショートケーキです。シンプルなものなので、材料はいいものを使いたいですね。スポンジはきめ細かく焼き、生クリームはこくのある動物性のものを使います。 あいbon -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ