乾しいたけのトマトリゾット

umamikaori @cook_40067340
乾しいたけをトマト水(トマトジュース+水)で戻すあっと驚く作り方。自然のうまみを生かし美味しく簡単にできるリゾットです。
このレシピの生い立ち
震災後、常備できるかんぶつを使い、子供たちが好きなものをと考えました。便利で美味しく栄養満点。椎茸嫌いの子でも食べやすく工夫しました。また、普段から乾しいたけの戻し汁が使い切れず困っていたのですが、これなら残らず使いきることができます。
乾しいたけのトマトリゾット
乾しいたけをトマト水(トマトジュース+水)で戻すあっと驚く作り方。自然のうまみを生かし美味しく簡単にできるリゾットです。
このレシピの生い立ち
震災後、常備できるかんぶつを使い、子供たちが好きなものをと考えました。便利で美味しく栄養満点。椎茸嫌いの子でも食べやすく工夫しました。また、普段から乾しいたけの戻し汁が使い切れず困っていたのですが、これなら残らず使いきることができます。
作り方
- 1
乾しいたけは軽く水洗いし、トマトジュースと水を合わせた中(トマト水)に浸し冷蔵庫に入れて一晩おく。(4~8時間が目安)
- 2
1で戻した椎茸を取り出しスライス、にんにくはみじん切り、ベーコンは細切りにする。
- 3
鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ熱し、ベーコン、椎茸を加えよく炒める。
- 4
3に1のトマト水を加え、塩・こしょうで味を整え、ごはんを入れて混ぜ合わせ、ふつふつ煮立ったら火を止める。
- 5
仕上げ用のオリーブオイル(またはバター)をからめて器に盛りつけ、パルメザンチーズ、パセリ、ハーブをふりかけて完成。
コツ・ポイント
仕上げは、オリーブオイルとハーブで大人向きに、バターをからめると子供が食べやすい味になります。
乾しいたけのうまみでトマトソースがまろやかに、酸味も和らぎます。
人参、たまねぎなどお好みの野菜を加えてアレンジを楽しんでください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18482924