高野豆腐の甘辛照り焼き

まりんごっこ
まりんごっこ @cook_40031431

コチュジャンとテンメンジャンがいい仕事しています★ヘルシーだけど、ガッツリ系なので、男子も満足の一品になりました~♪
このレシピの生い立ち
家に常備している高野豆腐で、こってり満足する一品を作ろうと思い、あるもので作りました★

高野豆腐の甘辛照り焼き

コチュジャンとテンメンジャンがいい仕事しています★ヘルシーだけど、ガッツリ系なので、男子も満足の一品になりました~♪
このレシピの生い立ち
家に常備している高野豆腐で、こってり満足する一品を作ろうと思い、あるもので作りました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 高野豆腐 2枚
  2. 小麦粉 適量
  3. ごま 適量
  4. 白ゴマ お好み
  5. 【甘辛タレ】
  6. コチュジャン 大1
  7. ・テンメンジャン 大1
  8. ・しょうゆ 大1
  9. ・酒 大1
  10. ・砂糖 大2
  11. ・すりおろしにんにく お好み
  12. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・
  13. ごはん 2杯分
  14. 水菜レタスでもOK) お好み

作り方

  1. 1

    高野豆腐はお湯で戻してよく絞り、短冊切りにする。
    甘辛タレは、全部の材料を混ぜておく。

  2. 2

    熱したフライパンにごま油を入れ、短冊切りにした高野豆腐に小麦粉をまぶして、中火~強火で焼き目がつくまで焼く。

  3. 3

    混ぜておいた甘辛タレを注ぎ入れて、高野豆腐によく絡ませる。

  4. 4

    お好みでゴマを振りいれて、よく絡ませたら出来上がり!!

  5. 5

    食べやすい長さに切った水菜をご飯の上に盛り、その上に盛り付けたら丼の完成★

コツ・ポイント

タレをフライパンに入れたら、火が強すぎると焦げちゃうので中火ぐらいに落としてください。
カロリーが気にならない場合、この上にマヨネーズをかけると、また格別です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりんごっこ
まりんごっこ @cook_40031431
に公開
美味しいものが大好きです。食べに行くのも、作るのも大好き♡ベーシックなお料理も好きだけど、、色々な味や組み合わせにも挑戦していきたいと思います。好きな食材は、納豆・アボカド・豆苗・豆乳・お野菜全般〜。ほぼ毎日晩酌&夜は炭水化物を控える生活をしているので、サラダ系やお野菜中心のレポが多いです♡毎日ごはんを美味しいと食べてくれる旦那様とめぐり逢うが目下の目標♡♡
もっと読む

似たレシピ