タコとズッキーニのパスタ

バナナは半分さち
バナナは半分さち @cook_40064106

ドライトマトとアンチョビが味のポイント
元気になりそうビタミンカラーパスタ♡
このレシピの生い立ち
私の好きなお店のパスタ夏メニューです
自宅で食べたくなり見た目と自分の舌を頼りに再現して作りました
自分への覚書も兼ねて。

タコとズッキーニのパスタ

ドライトマトとアンチョビが味のポイント
元気になりそうビタミンカラーパスタ♡
このレシピの生い立ち
私の好きなお店のパスタ夏メニューです
自宅で食べたくなり見た目と自分の舌を頼りに再現して作りました
自分への覚書も兼ねて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g程度
  2. たこ 200g
  3. ズッキーニ 1/3本
  4. ドライトマト 3枚
  5. パプリカ赤黄色 赤黄で1/2個
  6. ケーパー 20粒位
  7. アンチョビ 6センチ位
  8. ニンニクみじん 大さじ1
  9. オリーブオイル 大さじ1×2
  10. セリ わしづかみ一掴み
  11. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ボイルタコはお好みですが小さく薄くの方が食べやすく見た目も良いかな。

  2. 2

    ドライトマト洗って千切り

  3. 3

    パプリカ薄く千切り

  4. 4

    ズッキーニ薄くカット
    ケーパーみじん切り
    ニンニクもみじん切り
    パセリもみじん切り

  5. 5

    パスタを茹でているうちに!具の調理をします。
    具はあっという間に出来ちゃうからパスタの茹で時間を考慮して。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルをひきズッキーニをソテーします。塩コショウを軽く。ニンニク加えますドライトマトも入れます

  7. 7

    パプリカ加えたらさらっと一混ぜ火を止めて、ケーパーアンチョビペースト加えます。

  8. 8

    茹で上がったパスタを具材に入れて少し火をいれて味を馴染ませたらオリーブオイルを少し追加して直ぐ火を止める

  9. 9

    味は薄くもドライトマトを食べた時の塩分もあるので要注意。

  10. 10

    最後の最後にボイルタコを入れておしまい。火は着けない。パセリをバサッ〜と混ぜて。

  11. 11

    お好みでパルメザンチーズを振りかけ召し上がれ

コツ・ポイント

具材が出来たらパスタは混ぜ合わせる感じで。
綺麗に仕上げるコツ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
バナナは半分さち
に公開
今は亡き宮城県出身のとよ婆ちゃん。母よりも祖母の料理で育ちました。とよ婆ちゃんレシピを覚書として我が家のレシピも含め此方にに残します。お暇な時お立ち寄り下さい。手料理は決して裏切らないと信じ♡その先に幸せの花の満ちてありますように…砂糖不使用使うなら粗製糖★油はオリーブオイルエゴマ油中心
もっと読む

似たレシピ