きのこたっぷり♡鶏肉と大豆のクリーム煮

cocoko
cocoko @cocoko_ako

オリーブオイルとにんにくのいい香り❤
あっという間のごちそうレシピ♪
このレシピの生い立ち
生クリームを使い、冷蔵庫にあるもので作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. ◇塩・こしょう 適量
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. 玉ねぎ 中1個
  5. にんにく 1~2片
  6. エリンギ 1パック
  7. しめじ 1袋
  8. ◎バター 大さじ1
  9. 白ワイン 50cc
  10. 牛乳 200cc
  11. 生クリーム 80cc
  12. 大豆の水煮 60g
  13. 塩・こしょう 適量
  14. 乾燥パセリ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは3mmくらいの薄切りにします。

  2. 2

    エリンギは薄くスライス、じめじは手でほぐします。

  3. 3

    にんにくは厚めにスライスしてつぶします。

  4. 4

    鶏肉は大きめに切って、ポリ袋に入れて、◇の塩・こしょうをしてもんで、しばらくおきます。

  5. 5

    フライパンに◎のバターをひいて、玉ねぎを炒めます。

  6. 6

    エリンギ・しめじを加えて炒めます。

  7. 7

    しんなりしてきたら、塩・こしょうで軽く味をつけます。
    一旦、お皿に取り出しておきます。

  8. 8

    フライパンに◆のオリーブオイルと3のにんにくを入れて火にかけ、香りが立つくらいまで炒めます。

  9. 9

    にんにくの香りがしてきたら、鶏肉を皮目からソテーします。

  10. 10

    裏返して、両面焼きます。

  11. 11

    白ワインを加えて、煮たたせます。

  12. 12

    牛乳・生クリームを加えます。
    5分ほど中火で煮ます。

  13. 13

    取り出しておいた、7を戻します。

  14. 14

    大豆を加えて、全体を混ぜ、塩・こしょうで味をととのえます。少しとろみがつくくらいまで5分ほど煮ます。

  15. 15

    盛り付けて、乾燥パセリをふってできあがりです。

コツ・ポイント

材料を最初にすべて準備します。
あとは、順番に調理していくだけ。フライパンひとつでできあがります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

cocoko
cocoko @cocoko_ako
に公開
楽しく・おいしい毎日が目標!!夫と息子と私、3人家族です^^✿たくさんのつくれぽをいただき、ありがとうございます。わが家のレシピがおやくにたてると嬉しいです。 https://www.instagram.com/coco_kotya2/https://aminacoco.livedoor.blog/   (クックパッドブログ移行しました)
もっと読む

似たレシピ