ルクエで☆簡単ヘルシー☆ミートローフ

カマダム
カマダム @cook_40022217

ビニル袋で混ぜちゃえば、洗い物はルクエだけ!
もやしとひじきで和風ミートローフの出来上がりです♪
このレシピの生い立ち
ルクエを使ってイロイロ模索中。
家にある材料で適当に作ったら…すっごく簡単で美味しかったんです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

レギュラーサイズ
  1. ひき肉(豚・鶏・合挽き何でもOK) 200グラム
  2. 1個
  3. パン粉 1カップ
  4. もやし 1袋
  5. ひじき パウチ1袋
  6. ↑もどしてあるタイプ、1にぎりくらいです
  7. 塩・こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    ひき肉と卵をジップロックなどの袋に入れて良く捏ねます

  2. 2

    パン粉を加えて更に良く捏ね、ひじき、洗って水気を切ったもやしを加えてざっくり混ぜる

  3. 3

    ルクエに種を敷き詰め、700Wのレンジで5分チン♪(500W6分くらいでしょうか)

  4. 4

    出来上がったミートローフをケースから出して切り分ける間に… 

  5. 5

    お好みのソースを作ります。私はジンギスカンのタレ&溶けるチーズ各大さじ1を30秒チンしました♪ 

コツ・ポイント

ソースは焼肉のタレやポン酢、普通のソースや醤油など何でも合うと思います。
もやしのシャキ感も残っていて、美味しかったです♪
ひじきは味はしません。たまたまあったので加えましたが、なくてもOK、入れる具もお好みで。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

カマダム
カマダム @cook_40022217
に公開
北海道出身の主婦です。2009年、2015年生まれの子供がいます。つくれぽメインですが、時々レシピも載せています♪2017年秋 アメリカ在住です。
もっと読む

似たレシピ