爽やか〜✧母秘伝♡赤しそジュース♡

母秘伝♡(*´˘`*)♡30年変わらぬレシピ♡
夏になると必ず作ります♪
話題入り~✧ありがとう(๓*ˊᵕˋ*๓)♡
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピです♡
赤しそは体に良いので毎年作ります〜♬
爽やか〜✧母秘伝♡赤しそジュース♡
母秘伝♡(*´˘`*)♡30年変わらぬレシピ♡
夏になると必ず作ります♪
話題入り~✧ありがとう(๓*ˊᵕˋ*๓)♡
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピです♡
赤しそは体に良いので毎年作ります〜♬
作り方
- 1
赤しそ、200㌘です。
葉だけ使うので茎は、ちぎってね~
キレイに洗って、ギュ〰っと絞っておく〜♪ - 2
鍋に水を沸かし、赤しそ投入〜葉っぱの色は緑に変わってくるょ〜
5分くらい煮たら、ザルでこす~♪ - 3
ザルでこすとこんな感じだょ~
お酢とクエン酸を入れると✧可愛い♡ピンク色になるょ〜♪ - 4
液だけ、鍋に戻して砂糖投入して煮溶かす〜
火を止めて、お酢とクエン酸を入れて冷ましたら出来上がり~♪ - 5
煮沸した瓶か、ペットボトルに入れて冷蔵庫に保存しましょう〜可愛い♡ピンク色〜♡
テンション⤴⤴⤴アップ~♪ - 6
冷凍しておくと飲みたい時に、冷水を注げば直ぐ飲めますょ〜♪
- 7
2015.7.21 トップ10入り♡
ありがとうございました〜♡
┏○’’ペコリ•*¨*•.¸¸☆*・゚ - 8
赤しそジュース残り葉利用法〜♬
赤しそ残り葉で♡無添加ゆかり♡
レシピID:18478643 - 9
赤しそジュース残り葉利用法〜♬
赤シソじゃこ佃煮〜♡赤しそ残り葉で〜✧
レシピID:18483472 - 10
赤紫蘇…300g(覚え書)
・水…1.5ℓ
・砂糖…400〜500㌘
・クエン酸…60㌘ - 11
濃縮レシピ✧
(覚え書)自分用
・赤紫蘇…300㌘
・水…1.2㍑
・パルスイート…120㌘
・クエン酸…60㌘
コツ・ポイント
最近は、赤紫蘇300gでの販売が多いので、
300g用のレシピを追記しました。
クエン酸を多く入れる場合〜お酢はいれません。
孫達用レシピで甘めなので砂糖は加減して下さい。
似たレシピ
-
スッキリ爽やか♫赤紫蘇ジュース スッキリ爽やか♫赤紫蘇ジュース
赤しその鮮やかな色と風味をお届けします。夏の来客にお出しすると大変喜ばれます。飲んだ後すっきり爽やかです。お子さんにも安心な飲み物で気に入ってもらえますよ♬濃縮タイプで水で薄める他炭酸、焼酎、ウオッカ等でも楽しめます。そして作り方は簡単です タモちゃん -
-
疲れ吹っ飛ぶすっきり爽やか赤しそジュース 疲れ吹っ飛ぶすっきり爽やか赤しそジュース
青ジソプラスですっきり爽やか感倍増☆ルビー色が目にもごちそうで、たっぷり氷に炭酸水で割って飲めば暑さ疲れも吹き飛びます! しゅんさや777 -
-
-
☆赤紫蘇ジュース❗さっぱりでやみつき❗☆ ☆赤紫蘇ジュース❗さっぱりでやみつき❗☆
クエン酸が入っているので、酸味と赤じその風味が何とも言えず、夏にぴったりのジュースです。#赤紫蘇ジュース k☆☆N♪ -
-
-
簡単☆さっぱり赤しそジュース 簡単☆さっぱり赤しそジュース
梅雨の時期、スーパーでよく見かける赤しその葉で、きれいなルビー色のジュースが作れます。 しそとクエン酸効果で、疲れや夏バテを吹き飛ばそう! 鉄分補給や花粉症・アトピー対策にも良いようです。 まえっちturbo
その他のレシピ