太っちょイカ君のポテト包み焼き

くっくのん
くっくのん @cook_40037105

まるごとイカの姿焼にポテトを入れちゃいました♪フライパンのみで楽々簡単☆やわらか~いイカにホクホクおじゃががジューシー♪
このレシピの生い立ち
イカの胴体の中に何かいれたらおいしそう!とひらめき、大好きなマッシュポテトを入れてみました♪やわらかくプリプリしたイカとクリーミィなホクホクポテトの歯応えを想像させながら・・・☆

太っちょイカ君のポテト包み焼き

まるごとイカの姿焼にポテトを入れちゃいました♪フライパンのみで楽々簡単☆やわらか~いイカにホクホクおじゃががジューシー♪
このレシピの生い立ち
イカの胴体の中に何かいれたらおいしそう!とひらめき、大好きなマッシュポテトを入れてみました♪やわらかくプリプリしたイカとクリーミィなホクホクポテトの歯応えを想像させながら・・・☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1匹分
  1. スルメイカ 1匹
  2. じゃがいも(中~大) 2個
  3. 青ネギ 1本
  4. ○マヨネーズ 大さじ1~
  5. ○からし(マスタード等) 小さじ1~
  6. ●砂糖 小さじ2
  7. ●酒 大さじ3~
  8. ●醤油 大さじ3~
  9. ●みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    ~イカの下処理~
    イカの胴体から内臓を丁寧に引っ張り出します。中央に骨もあるので取ります。表面に薄く切れ目を入れます。

  2. 2

    取り出した内臓の先の足部分を切り離し顔部分はさよならします。足の吸盤は包丁の背でしごきます。

  3. 3

    フライパンに●の調味料を全て入れて、下処理したイカの胴体と足を漬けます。上からラップを掛けて約30分放置します。

  4. 4

    ~ポテト~
    じゃがいもを水洗いし、ラップで包みレンジで約6分程加熱します。 (※加熱後はとても熱いので火傷に注意)

  5. 5

    粗熱がとれたところで皮を剥き、ボウルに移して塩(分量外)を振り、マッシャー等で潰します。○の調味料を入れてよく混ぜます。

  6. 6

    ~焼く~
    イカの胴体にポテトを入れて口部を閉じます。 漬け汁、足部の入ったフライパンに戻し入れ、弱~中火にかけます。

  7. 7

    フツフツしてきたら弱火にして(身が縮まらないように注意!!)蓋をします。色が変わるまで蒸し焼きします。(約3分ぐらい)

  8. 8

    クルッと転がして反対の面にします。蓋をし、再度蒸し焼きさせます。汁気がなくなるまで弱火でじっくり加熱させます。

  9. 9

    ~仕上げ~
    お皿に胴体を移し、下に足部を添え元の姿に…。残り汁を掛け、お好みで青ネギを散らし、マヨネーズを掛けます。

  10. 10

    ぽっちゃりイカ君の出来上がりです♪
    食べづらかったら切り目にそって切ってから盛り付けてもいいですね♪

コツ・ポイント

じっくり蒸し焼きににすればふっくらプリプリの柔らかいイカになれる気がします。面倒なイカの下処理は省き、マッシュポテトもレンジで楽々♪足部も残さずいただき、漬け汁もそのまま使用させてしまうのでエコ&手間無くとっても簡単です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くっくのん
くっくのん @cook_40037105
に公開
閲覧ありがとうございます♪なかなかゆっくりとした時間が作れず同じメッセージで申し訳ないのですが、取り急ぎ折角送って下さった貴重なつくれぽ、掲載させて頂きました<(__)>本当に感謝です*^^*2017.6.16 ******のんびり気ままにCOOKPADライフを満喫したいと思ってます。myレシピは、ひとりごはんらしく適当にささっと、一品でも栄養のあるガッツリ系レシピが多いです…☆
もっと読む

似たレシピ