なめことこんぶの佃煮(ナメタケ風)

おばQ
おばQ @cook_40037832

なめこが安い時に作っておきます。とろみがあるので暑い時期にピッタリ。

このレシピの生い立ち
なめこが安い時にたくさん買って、お弁当のおかずに作っておきます。
大根おろしと合わせたり、冷奴に乗せたりしていただいています。

なめことこんぶの佃煮(ナメタケ風)

なめこが安い時に作っておきます。とろみがあるので暑い時期にピッタリ。

このレシピの生い立ち
なめこが安い時にたくさん買って、お弁当のおかずに作っておきます。
大根おろしと合わせたり、冷奴に乗せたりしていただいています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

なめこ1袋分
  1. しょうが 1かけ
  2. しょうゆ 25CC
  3. 25CC
  4. なめこ 1袋
  5. がごめ昆布(乾燥した状態) 適量

作り方

  1. 1

    しょうがはすりおろしするか、薄くスライスする。鍋に酒、しょうゆを入れ一煮立ちさせる。

  2. 2

    1の鍋にしょうが、なめこを加え、火を弱くして焦げないように混ぜながら温める。

  3. 3

    なめこに火が通ったら、火を止め、がごめ昆布をいれ、冷ます。
    冷蔵庫で保存。

コツ・ポイント

焦げないように火力に気をつける。
がごめ昆布は乾燥したものを、戻さずに使っています。栄養が落ちにくいと聞いたので、そのようにしていますが、気になる方は戻してから加えてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おばQ
おばQ @cook_40037832
に公開
お弁当実践中。2011/09/27 レシピが 2,000 枚印刷されました.アリガトウゴザイマス★基本的に薄味です。しょうゆは減塩しょうゆ砂糖はきび砂糖を使用です。2014年春 食物アレルギー?(いちご、キゥイ、メロン、りんご)。 生活歴としてあまり食べない食材(牛肉、たまご、牛乳、氷菓、市販の菓子) →最近、ご飯を作るのが楽しい時と、苦行になる時の差が激しい。  
もっと読む

似たレシピ