作り方
- 1
なすを半分にきり、
飾り包丁をいれ水につける。 - 2
水気を拭き、
油で揚げる。 - 3
麺つゆを温めておき揚がったなすを入れて味を含ませる。
- 4
器に盛り、薬味をのせる。
(大葉・生姜)
コツ・ポイント
プラスみょうがをのせると最高です‼
暑い日は冷やして
寒い日は温めて食べるとGOOD
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジで簡単☆秋茄子の揚げ浸し冷うどん レンジで簡単☆秋茄子の揚げ浸し冷うどん
秋茄子☆揚げ茄子食べたいけど揚げるの面倒、、でもレンジなら簡単〜温or冷麺(うどんor素麺)に乗せるとランチに最適です! キキkiki -
-
-
夏野菜を美味しく食べる♪簡単炒めナス 夏野菜を美味しく食べる♪簡単炒めナス
今が旬のナス。これは簡単で絶対においしいです。今夜のおかずの一品にどうですか?おつまみにも会いますよっ。 ♪nanachan♪ -
ナスを少ない油で美味しく炒める ナスを少ない油で美味しく炒める
ナスは美味しいけれどいくらでも油を吸ってしまう・・・しかしこの方法なら少量の油でもすっごく美味しく炒められます。しかも余分な道具は要りません!oisiimon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18488086