舞茸と茗荷のチャーハン

チャーハンレシピの中で、一番気に入ってます(^^♪
アメリカは茗荷がメチャ高いから、あんまり作れなくて残念だよ~。
このレシピの生い立ち
もう何十回と作ってるレシピ。
チャーハンの中では一番気に入っています。
この組み合わせ、雑誌か何かで見て作ったんだけ
ど、
今やどこで見たのか、思い出せません・・・。
作り方はもうオリジナル化してると思います(^^;)
舞茸と茗荷のチャーハン
チャーハンレシピの中で、一番気に入ってます(^^♪
アメリカは茗荷がメチャ高いから、あんまり作れなくて残念だよ~。
このレシピの生い立ち
もう何十回と作ってるレシピ。
チャーハンの中では一番気に入っています。
この組み合わせ、雑誌か何かで見て作ったんだけ
ど、
今やどこで見たのか、思い出せません・・・。
作り方はもうオリジナル化してると思います(^^;)
作り方
- 1
舞茸は手で適当な大きさにほぐします。
茗荷は薄く輪切りにする。
ニンニクをすりおろす。 - 2
炒め調味料1を混ぜ合わせておく。
フライパンにごま油を中火で熱し、ニンニクを焦がさないように炒める。 - 3
舞茸、茗荷の順に加え、全体に油が回ったら、混ぜ合わせた炒め調味料1の半量を加えて、フライパンに水分がなくなるまで炒める。
- 4
舞茸が調味料を全部吸ったら、温かいご飯を加え、軽く混ぜる。
- 5
強火にし、残り半分の調味料を加え、ご飯全体に行きわたるよう、フライパンを振りながら炒める。
- 6
均一に調味料が行きわたり、水分がなくなったら、手前にチャーハンを寄せて、空きスペースを作り、炒りゴマを入れる。
- 7
炒りゴマを軽く炒り直し、ゴマの香りを立たせてから、全体に混ぜ合わせる。
- 8
「みょうが」のカテゴリに掲載されました。
2013/06/18
ありがとうございます(#^.^#)
コツ・ポイント
ご飯がべしゃっとならないように、フライパンを振り、ご飯が固まったところは、木べら等で切るように崩しながら強火で炒めます。
これ、香りがよくて本当においしいんだ~( *´艸`)
お肉も魚も使ってないのに、こんなに美味しいのはエライ!(笑)
似たレシピ
その他のレシピ