旦那様が喜ぶ〜心のふる里明太子茶漬け〜

さくらさく427 @cook_40170661
旦那様が喜ぶお茶漬け♪二日酔いの朝、飲み帰りの〆に。お茶漬けって、日本の心、女性のふところを感じずにはいられません。
このレシピの生い立ち
母からたくさん美味しい明太子を頂いたので、忙しい朝や、お酒の後の〆にたびたび楽しんでいます。明太子でお茶漬けを頂くと和×和のコラボでお腹も心もみたされます♪♪
旦那様が喜ぶ〜心のふる里明太子茶漬け〜
旦那様が喜ぶお茶漬け♪二日酔いの朝、飲み帰りの〆に。お茶漬けって、日本の心、女性のふところを感じずにはいられません。
このレシピの生い立ち
母からたくさん美味しい明太子を頂いたので、忙しい朝や、お酒の後の〆にたびたび楽しんでいます。明太子でお茶漬けを頂くと和×和のコラボでお腹も心もみたされます♪♪
作り方
- 1
お鍋に水と白だしをいれ一度沸いたら火をとめる。
(温度加減は季節や好みでどうぞ) - 2
薬味を刻む。
茗荷は薄くスライスした後千切り。小ねぎはみじん切りに。 - 3
お椀にご飯を盛り、明太子、小ねぎ、茗荷、白ごま、とろろ昆布を順に高くもりつけていく。(見た目が「おっ」てなる効果)
- 4
①で用意したお出汁を回りから薬味の山をくずさないようにかける
- 5
木のスプーンなどで明太子を崩しながら召し上がってくださいね♡
コツ・ポイント
明太子の塩けにより出汁の濃さはお好みで調節してくださいね。お出汁は、ご飯が水気をすってしまわないよう食べる直前にまわしかてくださいね♡
似たレシピ
-
-
-
焼きおにぎり茶漬け めんたい昆布ver. 焼きおにぎり茶漬け めんたい昆布ver.
辛子明太子のピリ辛と昆布茶の旨味がクセになるお茶漬けです。おにぎりは焼きましたが、焼かなくてもかまいません。 お好みでとろろ昆布や塩昆布を載せてください。 nin -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18489522