ドライあんず入りカッテージチーズ

Sunshine45
Sunshine45 @cook_40164660

ヘルシーな手作りカッテージチーズにドライ杏を入れてみました。さっぱり美味しい仕上がりです。
このレシピの生い立ち
チーズが大好きだけどカロリーが高いので、なるべくカッテージチーズを食べるようにしてますが、味があっさりすぎてちょっと物足りなかったので、ためしに入れてみました。

ドライあんず入りカッテージチーズ

ヘルシーな手作りカッテージチーズにドライ杏を入れてみました。さっぱり美味しい仕上がりです。
このレシピの生い立ち
チーズが大好きだけどカロリーが高いので、なるべくカッテージチーズを食べるようにしてますが、味があっさりすぎてちょっと物足りなかったので、ためしに入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 牛乳 500 cc
  2. レモン汁またはお酢 大匙2
  3. 少々
  4. ドライあんず その他のドライフルーツでもおいしいかも 好きなだけ

作り方

  1. 1

    牛乳を熱してお酢またはレモン汁を入れてかき混ぜます。

  2. 2

    ホエイと白い部分が分離したら、コーヒーをドリップするプラスチックの容器にドリップ用の紙をして流しこみます。

  3. 3

    これでカッテージチーズが出来上がりなので、これに刻んだドライ杏と塩少々を混ぜます。

  4. 4

    混ぜたらドリップ用の紙の上の部分をかぶせてしばらく冷蔵庫で冷やします。

  5. 5

    それを切ったものがこれです。ドリップの容器で作ると三角になります。

コツ・ポイント

特になし。杏以外でも美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Sunshine45
Sunshine45 @cook_40164660
に公開
お料理も食べることも大好きです。あまり細かい作業は得意ではないので、おおざっぱな料理が多いです。お菓子作りも、「適当に作ってもおいしくできる」が理想なので、できるだけ簡単に作れるレシピを紹介するように努めてます。目安でグラム数とか載せてますが、私が紹介するレシピはどれも多少グラム数が前後しても大丈夫なものばかりです。気軽に作っていただけたら嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ