牛そぼろの甘辛温玉丼-レシピのメイン写真

牛そぼろの甘辛温玉丼

森田まかろに
森田まかろに @cook_40170965

甘辛牛そぼろに温玉がとろり♪
このレシピの生い立ち
母秘伝の照り焼きダレを使って作りました♪

牛そぼろの甘辛温玉丼

甘辛牛そぼろに温玉がとろり♪
このレシピの生い立ち
母秘伝の照り焼きダレを使って作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 牛ミンチ 適量
  2. サラダ油 適量
  3. 母秘伝照り焼きだれ
  4. 濃口醤油 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. みりん 大さじ1/2
  7. 大さじ1
  8. 具材
  9. 白ごま 適量
  10. 温泉玉子 1個
  11. 三度豆 4本
  12. ご飯 適量

作り方

  1. 1

    三度豆を塩茹でして食べやすい大きさに斜め切りにする。

  2. 2

    たれの調味料を合わせてよく混ぜておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、弱火~中火で牛ミンチに火を通す。表面の色が変わったらそぼろになるようにほぐす。

  4. 4

    牛ミンチに火が通ったら、たれを加えてよく煮立たせる。煮立ったら火を止める。

  5. 5

    丼にご飯を盛り付けて、そぼろをのっける。三度豆を周りに敷き、天辺に温泉玉子を乗せる。最後に白ごまをふる。

    完成です!

  6. 6

    ごま油をたらす、たれに生姜汁を混ぜる、のりを乗せる、などなどアレンジしてもいいのではないでしょうか♪

コツ・ポイント

温玉はできれば冷蔵庫から出したてではなく、常温のものを使ったほうが温度差が小さくなるので、あったかく美味しく食べれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
森田まかろに
森田まかろに @cook_40170965
に公開

似たレシピ