作り方
- 1
ちくわは6等分に切り、玉ねぎ・にんじん・ピーマンはスライスにする。
- 2
鍋にバターと薄力粉を入れ、炒める。ふつふつしてよく火が通ったら牛乳を入れる。
- 3
②がなめらかにまとまったら昆布だしでルーを伸ばし、塩コショウで味付けをする。
- 4
①を別のフライパンで炒める。野菜がしんなりとしてきたらダシ醤油を入れてさっと炒める。
- 5
④がいたまったら③のホワイトソースを入れる。とろみが足らないときは牛乳かダシを足す。
- 6
⑤がよく混ざったら器に盛り、チーズをのせてオーブンレンジのグリル機能で10分焼く。
コツ・ポイント
ちくわを使っているので、ホワイトソースを和風にしてみました。昆布だしの方が魚の癖が無いのでスッキリとしたホワイトソースになります。しょっぱい時は牛乳を足すと緩和されます。
似たレシピ
-
★秋野菜たっぷり★簡単!竹輪deグラタン ★秋野菜たっぷり★簡単!竹輪deグラタン
じゃがいも&かぼちゃを入れて秋っぽいグラタンに★いつものマカロニの代わりにちくわを入れてます。よりヘルシーですよ~。 ひめぽん0214 -
-
-
-
簡単!オイシイ♡ちくわと小松菜のグラタン 簡単!オイシイ♡ちくわと小松菜のグラタン
マカロニ不要なので、別茹での手間なしですヨ♪ちくわとホワイトソースは相性抜群!!冷蔵庫にあったら是非作ってみてネ☆ じんとっと -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18490671