活力なべでお赤飯

ゆうこ優子
ゆうこ優子 @cook_40164442

活力なべでお赤飯が美味しく簡単に炊けます
このレシピの生い立ち
活力なべ購入時に無料で頂いた冊子のレシピを若干変更。自分の備忘録として保存。

活力なべでお赤飯

活力なべでお赤飯が美味しく簡単に炊けます
このレシピの生い立ち
活力なべ購入時に無料で頂いた冊子のレシピを若干変更。自分の備忘録として保存。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. もち米 4カップ
  2. 小豆 89cc
  3. 4カップ
  4. 12cc
  5. ごま 適量

作り方

  1. 1

    下ごしらえ(1)

    もち米は洗って30分程水につけざるに上げ水気を切っておく。

  2. 2

    下ごしらえ(2)

    小豆はきれいに洗い水気を切っておく。

  3. 3

    炊く(1)

    活力なべに小豆と4カップのお水を入れ強火で加熱。赤いオモリを使う。

  4. 4

    炊く(2)

    オモリが勢いよく振れたらすぐに火を止めて予熱調理。内圧表示ピンが下がれば小豆の炊きあがり。

  5. 5

    炊く(3)

    炊く(2)にお塩を入れよくかき混ぜる。

  6. 6

    炊く(4)

    下ごしらえしたもち米を炊く(3)に加え、しゃもじでよくかき混ぜる。

  7. 7

    炊く(5)

    お米がひたひたになる様余分な水分を調整。

  8. 8

    炊く(6)

    再びお鍋の蓋を閉めて強火で加熱。白いオモリを使う。

  9. 9

    炊く(6)

    オモリが振れ始めたら弱火にして1分加熱後、火を止めて予熱調理。内圧表示ピンが下がれば炊きあがり。

  10. 10

    炊きあがり

    しゃもじで軽くかきまぜる。

  11. 11

    盛り付け

    お赤飯をごはんの型押し等で一口サイズにして食べ易く盛り付け。お好みでごま塩を振りかける。

コツ・ポイント

炊く(5)の水加減がポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうこ優子
ゆうこ優子 @cook_40164442
に公開

似たレシピ