大葉とごろごろチーズの春巻

makoron @cook_40119853
しっかり味のお肉のあんに、ゴロッとプロセスチーズを大葉で巻き込みました。
このレシピの生い立ち
プロセスチーズが冷蔵庫にたくさんあったので、春巻にしました。
150gも使えました~
大葉とごろごろチーズの春巻
しっかり味のお肉のあんに、ゴロッとプロセスチーズを大葉で巻き込みました。
このレシピの生い立ち
プロセスチーズが冷蔵庫にたくさんあったので、春巻にしました。
150gも使えました~
作り方
- 1
豚肉を細切りにして下味 a をよくもみ込んでおく。パプリカとピーマンは縦に、ねぎは斜め薄切りにする。
- 2
フライパンにごま油を引いて豚肉、野菜を炒める。火が通ったらよく混ぜた b 調味液を加える。水分を飛ばすように炒め合せる。
- 3
2に水溶き片栗粉を加え、粗熱を取る。プロセスチーズは1cm角の短冊に切る。小麦粉を溶いたのりを作る。
- 4
春巻の皮に大葉を乗せ、あん、プロセスチーズを乗せて巻く。巻き終わりを水溶き小麦粉でしっかり閉じる。
- 5
160℃のサラダ油で揚げる。皮に火が通ったら温度を上げてパリッと仕上げる。
コツ・ポイント
しっかり味がついているので、そのままでもおいしいです。お好みでお酢や辛子をつけても。
あんは一度加熱しているので、揚げ過ぎに注意!
(少ない油でも7分くらいかな。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
青紫蘇がいい感じ☆海老と枝豆チーズ春巻き 青紫蘇がいい感じ☆海老と枝豆チーズ春巻き
粗くたたいたプリプリのえびに夏が旬の枝豆。チーズを合わせたタネを紫蘇と一緒に巻いて春巻きに。お弁当にもおススメの一品です 前田量子 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18491106