簡単簡単♪手羽先の骨を抜いてみようぜぃ♪

pegupepepe @cook_40038039
手羽先の骨、抜いてみましょーか♪)))
チョッキン♪ ちょきちょき・・・
挟んで ぐりぐり(笑) あい 抜けた♪
このレシピの生い立ち
手羽先ってねー 旨いんやけど;
骨のおかげで食い辛いんやよなー・・・;
骨無かったら かぶりつけるし 詰め物もできちゃうし♪
簡単簡単♪手羽先の骨を抜いてみようぜぃ♪
手羽先の骨、抜いてみましょーか♪)))
チョッキン♪ ちょきちょき・・・
挟んで ぐりぐり(笑) あい 抜けた♪
このレシピの生い立ち
手羽先ってねー 旨いんやけど;
骨のおかげで食い辛いんやよなー・・・;
骨無かったら かぶりつけるし 詰め物もできちゃうし♪
作り方
- 1
赤い●のとこ関節があるでしょ?
その両端を両手で持ち・・・ - 2
手前↓向こう側↑に繰り返し曲げ、関節をちぎり離してやりますよ。ボキボキ言わせてネ。
- 3
で【1】の画像の☆のとこ。横から見ると骨が2本繋がっている所がありますよ。そこをハサミでチョキン♪
- 4
黄色い○のとこ上の方だけ骨のぐるりに肉がへばり付いてます。上の方だけで良いので又もやハサミでチョキチョキ切り離し。
- 5
・・・ったら 骨を1本ずつ ハサミで強く挟み手前・向こうにぐりぐり回しながら 骨を抜いていきますよ。
- 6
その時 赤い○の所、最初の関節折る過程、ちゃーんと折れてないと 抜けないからね(^-^;)
- 7
で 骨、2本とも
ほれ♪ すっぽり♪
簡単でしょ?(^m^*) - 8
- 9
追記です。
骨が抜けたらこんなのどーお?
簡単だけど100押しです(笑)→ - 10
紹興酒。【ほろっと酔った鶏】100押し。
https://cookpad.wasmer.app/recipe/1250737
コツ・ポイント
包丁よりハサミの方がやり良いよ。キッチンバサミはがっちりした 先の尖った物を選ぶとええね♪
【2】の行程、なんなら ボキボキ言わせた後、ぐるぐる回してもかまわない(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
手羽先の骨の抜き方(手羽先餃子編) 手羽先の骨の抜き方(手羽先餃子編)
手羽先の骨処理、イマイチよくわからない・・・難しい・・・!!という方に、写真付きでわかりやすく説明しちゃいますっ♥ はるママまんま -
-
手羽先の骨の抜き方(チューリップ編) 手羽先の骨の抜き方(チューリップ編)
手羽先の骨処理、イマイチよくわからない・・・難しい・・・!!という方に、写真付きでわかりやすく説明しちゃいますっ♥ はるママまんま -
家族限定♡手羽先の骨でスープストック 家族限定♡手羽先の骨でスープストック
手羽先の塩焼きを食べたら次はこれ~ 明日の煮込み料理はこれで決まり~ 自分たちで食べた骨は他人には出せませんよね! きくゆう屋
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18491409