枝豆入り卯の花の煮物

rurimama47
rurimama47 @cook_40053321

フライパンひとつで 簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
子供達に 体に良いものを食べさせたくて、たまに作るけど あんまりお箸が進まないので、今回は子供達が好きな枝豆を入れてみました(^ ^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分くらい
  1. 生おから 150g
  2. 人参 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. こんにゃく 小さいの一袋
  5. さつま揚げ 1枚
  6. 干し椎茸 4枚
  7. 枝豆(冷凍) ひとつかみ
  8. 出汁+椎茸戻し汁 200CC程
  9. 酒. みりん 各大さじ2
  10. 砂糖・醤油 各大さじ2〜
  11. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    人参、干し椎茸、こんにゃくは3cm程の細切り。玉ねぎ、さつま揚げは角切り。枝豆をさやから出しておく。

  2. 2

    フライパンを熱して、おからをしばし乾煎りして、取り出す。

  3. 3

    同じフライパンにごま油(サラダ油でもOK)を熱して、枝豆以外の野菜 さつま揚げを炒める。

  4. 4

    おからを戻し入れ、少し炒めたら、出汁と干し椎茸戻し汁、酒、みりん、調味料を入れてしばらく煮る。

  5. 5

    水分が無くなってきたら、味をみて 好きな感じに整える。最後に枝豆を入れて 塩も加えて出来上がり〜。

  6. 6

    --

コツ・ポイント

味付けはお好みに合わせて下さい。最後の塩ひとつまみで味が締まるような気がします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

rurimama47
rurimama47 @cook_40053321
に公開

似たレシピ