大根と豚バラ肉の味噌煮

がんちゃんのお家 @cook_40052418
大根と味噌味の相性バツグン!!
塩麹のおかけで味がまろやかになりま~す♪
このレシピの生い立ち
今話題の塩麹を使いたかったので、しょう油味ではなく味噌味で試しに作ってみました♪
大根と豚バラ肉の味噌煮
大根と味噌味の相性バツグン!!
塩麹のおかけで味がまろやかになりま~す♪
このレシピの生い立ち
今話題の塩麹を使いたかったので、しょう油味ではなく味噌味で試しに作ってみました♪
作り方
- 1
豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。コンニャクはちぎってゆでる。大根・人参は乱切りにして、生姜は薄切りにする。
- 2
鍋に*(但し、味噌は大さじ2のみ)を入れ、煮立たせる。煮立ったら、豚バラ肉以外の野菜をいれ、蓋をして3分程煮る。
- 3
豚バラ肉を入れて、野菜が柔らかくなるまで更に煮る。
- 4
野菜が柔らかくなったら一度火を弱めて、残りの味噌(大さじ1/2)を加えて、ひと煮立ちさせる(中火)。
- 5
ひと煮立ちさせた後、蓋をしたまま火を止めて5分程置いておきます。味がしみ込み、完成です!
コツ・ポイント
豚バラ肉だと脂が心配・・・という場合は、牛バラ薄切り肉でも美味しくできます!
味噌の量は、お好みで加減して下さい。
最後の工程で、火を止めて蓋をしたまま置いておくと、より味がしみ込んで美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18493998