大根と豚バラ肉の味噌煮

がんちゃんのお家
がんちゃんのお家 @cook_40052418

大根と味噌味の相性バツグン!!
塩麹のおかけで味がまろやかになりま~す♪
このレシピの生い立ち
今話題の塩麹を使いたかったので、しょう油味ではなく味噌味で試しに作ってみました♪

大根と豚バラ肉の味噌煮

大根と味噌味の相性バツグン!!
塩麹のおかけで味がまろやかになりま~す♪
このレシピの生い立ち
今話題の塩麹を使いたかったので、しょう油味ではなく味噌味で試しに作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ薄切り肉 180g
  2. 大根 1/2本
  3. 人参 小1本 又は 1/2本
  4. コンニャク お好みの量で
  5. 生姜 1かけ
  6. *だし汁 300ml
  7. *塩麹 小さじ1
  8. *砂糖 大さじ1・1/2
  9. *酒 大さじ1・1/2
  10. *しょう油 大さじ1
  11. *味噌(合わせ) 大さじ2・1/2

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。コンニャクはちぎってゆでる。大根・人参は乱切りにして、生姜は薄切りにする。

  2. 2

    鍋に*(但し、味噌は大さじ2のみ)を入れ、煮立たせる。煮立ったら、豚バラ肉以外の野菜をいれ、蓋をして3分程煮る。

  3. 3

    豚バラ肉を入れて、野菜が柔らかくなるまで更に煮る。

  4. 4

    野菜が柔らかくなったら一度火を弱めて、残りの味噌(大さじ1/2)を加えて、ひと煮立ちさせる(中火)。

  5. 5

    ひと煮立ちさせた後、蓋をしたまま火を止めて5分程置いておきます。味がしみ込み、完成です!

コツ・ポイント

豚バラ肉だと脂が心配・・・という場合は、牛バラ薄切り肉でも美味しくできます!
味噌の量は、お好みで加減して下さい。
最後の工程で、火を止めて蓋をしたまま置いておくと、より味がしみ込んで美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
がんちゃんのお家
に公開
☆訪問有難うございます☆  とっても優しい旦那様と親友のように仲良し姉妹(小学生)と園芸大好きな私の四人家族です♪独身時代は料理がかなり苦手(嫌い?)だった私ですが、家族の為にご飯作りを日々頑張っています(笑)皆様ヨロシクお願いします(*^_^*)          
もっと読む

似たレシピ