簡単!懐かしおやつ☆焼きだご(黒糖)

かずまちゃ @cook_40167760
材料少・工程簡単の素朴で美味しいおやつ。だご汁だけが”だご”ではないんです。私の母方祖母の味。(父方は違う味)
このレシピの生い立ち
父方母方ともに子供の頃に食べていたおやつ”焼きだご”(郷土料理なのかなぁ?)。父方は普通の砂糖使用でマーガリンを塗ってましたが、私の好みは母方の黒糖♪分量はおもいっきり目分量で作ってもらってたので、だいたいの分量を書き出しておこうと。
簡単!懐かしおやつ☆焼きだご(黒糖)
材料少・工程簡単の素朴で美味しいおやつ。だご汁だけが”だご”ではないんです。私の母方祖母の味。(父方は違う味)
このレシピの生い立ち
父方母方ともに子供の頃に食べていたおやつ”焼きだご”(郷土料理なのかなぁ?)。父方は普通の砂糖使用でマーガリンを塗ってましたが、私の好みは母方の黒糖♪分量はおもいっきり目分量で作ってもらってたので、だいたいの分量を書き出しておこうと。
作り方
- 1
黒砂糖を小指の爪くらいの大きさに砕きます。ボウルにコレと薄力粉・塩を入れる。
- 2
①に水を少しずついれながらよーく混ぜ、すくったらドロ~と落ちる状態にする。(水は50ccでたりないようなら少しずつ足す)
- 3
熱したテフロン加工のフライパンにサラダ油をひき②を流し入れ、中火で表面が面積半分ほど白色から半透明っぽくなるまで焼く。
- 4
返してもう片面も焼く。(1分弱)
できあがり。(焼き立てを触る時は、火傷に注意!) - 5
【この照りてり・トロトロの黒糖!むっちり生地と黒糖の歯ごたえ~♪意外と冷めても生地はそんなに固くなりませんよ☆】
コツ・ポイント
黒糖はあまり多く入れるとくどくなります(経験済)。もっちりが好きなら水多目がお勧めです。黒糖が生地から飛び出てフライパンに焦げ付きやすいですが、それが程よく蕩けてて旨い!だから黒糖は塊使用を(これは重要)。フライパンはテフロン加工推奨。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18494070