おなすのステーキ

みつとも
みつとも @cook_40014305

油を吸ったなすがとろーんとおいしいです。
このレシピの生い立ち
旦那がなすをステーキで食べたい、とリクエストしてきたので。

おなすのステーキ

油を吸ったなすがとろーんとおいしいです。
このレシピの生い立ち
旦那がなすをステーキで食べたい、とリクエストしてきたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 2本
  2. ☆味噌 小さじ1
  3. ☆酒 小さじ2
  4. ☆醤油 小さじ2
  5. ☆砂糖 小さじ1
  6. ☆みりん 小さじ1
  7. おろしにんにく(チューブ) 小さじ1/2
  8. (小口切り) 少々
  9. 七味 好みで
  10. 適宜

作り方

  1. 1

    なすは斜めに1.5㎝位の厚さに切り、表面に格子状に切り目をいれて水にさらします。

  2. 2

    なすの水けをきり、クッキングペーパーで残った水分も拭き取ります。

  3. 3

    フライパンに多めの油を熱し、なすを揚げ焼きにします。

  4. 4

    ☆の材料を耐熱の器に入れ、ラップなしでレンジ600wで20秒加熱します。混ぜてさらに20秒加熱します。

  5. 5

    なすを器によそい、上から④のタレ、ネギ、七味をかけてできあがりです。

コツ・ポイント

油はねがこわいので、なすの水けはしっかりきってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みつとも
みつとも @cook_40014305
に公開
ながらく休憩していましたが、2012年、復活しました。大阪で専業主婦をしています。1児の母です。
もっと読む

似たレシピ