切干大根 de はりはり漬け~常備菜♡

フーミン✩
フーミン✩ @cook_40065322

切干大根のぽりぽりとした食感と、どこか懐かしい味の はりはり漬け~生姜と昆布で旨味もUP♪ 常備菜に是非どうぞ~^^

このレシピの生い立ち
今年は切干大根をたくさん作ったのと、切干の食感と料理の奥深さにハマってます♡
料理教室レシピをアレンジしましたぁ(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一回分
  1. 切干大根 30g
  2. 出し昆布 3cmくらい
  3. 生姜 5gくらい
  4. 唐辛子 お好みで1/2本
  5. <付け汁>
  6. 醤油 大さじ1
  7. 湯冷まし(水) 大さじ1
  8. 砂糖 小さじ2
  9. 小さじ1
  10. みりん 小さじ1
  11. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    切干大根は水で洗い5分位水につけ戻し、3cmくらいにきる。昆布と生姜は千切りする。
    付け汁は保存容器に入れ混ぜておく。

  2. 2

    保存容器に全て入れ、よく混ぜる。
    お好みで、鷹の爪の輪切りを入れます。
    はい、完成!
    冷蔵庫で保存…食べ頃は2日目です。

  3. 3

    ご飯と一緒に♡
    混ぜるだけの~嬉しいレシピです

    ID 18263129
    「簡単deさっぱり常備菜」のアレンジVer.♪

コツ・ポイント

切干大根を戻し方で食感が違います。戻し過ぎないよう気をつけましょう(^^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

フーミン✩
フーミン✩ @cook_40065322
に公開
お菓子~ケーキ作りも大好きです♡介護も頑張りま~す♪いつも「素敵レシピ」に感謝です。うっかり、ぽっかり、誤字脱字…ほよよ~ん と、してますがよろしくね♫♡~~♡~~♡~~♡ルタオの『ドゥーブルフロマージュ』が大好き♪~ケーキ研究日記~11’8月30日~9月2日よかったら見てね♡
もっと読む

似たレシピ