しっとりジューシー鶏そば

のびあやこ @cook_40096829
圧力鍋で簡単にジューシーな鶏のスープを作ったら、あとはごま油風味のネギのトッピングを載せて完成!
このレシピの生い立ち
・外食で鶏そばが好きなので、圧力鍋で作る鶏のスープで作ってみました。
・ネギの辛み抜きは、susu58さんのレシピID : 18152020(https://cookpad.wasmer.app/recipe/2159829) を参考にしています!
作り方
- 1
鶏肉に塩をもみ、圧力鍋に、ねぎの青い部分、生姜、鶏肉を置いて、酒と水を入れ、蓋をしめます。
- 2
バルブを圧力強めにセットして、圧力がかかってから13分火にかけ、急冷します。
そのまま浸しておきます。 - 3
トッピングのねぎは、白髪ねぎをもみ洗いし、水気をとったら、塩、胡椒、ウエイパーを加えてまぜ、ごま油を加えたら完成。
- 4
2のネギと生姜は捨て、鶏肉は食べやすい大きさに切る。
スープに適宜分量外の水を加えてウエイパーと塩胡椒をして味を調える。 - 5
市販の乾麺もしくは生麺を湯がいて、4のスープ、鶏肉、3のネギをトッピングして完成。
コツ・ポイント
・圧力を何分かけるかで柔らかさが結構違います。
10分だとしっかり噛みごたえがあり、15分だとふわふわなのでお箸で簡単に崩れるくらいになります。
お好きな硬さで作ってみてください。
・もやし等いれてスープにしてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
ジューシー鶏の野菜ジュース炊き込みご飯。 ジューシー鶏の野菜ジュース炊き込みご飯。
鶏肉を焼き付けてから丸ごと炊飯するので、とてもジューシーです。ほんのり中華味で栄養満点の野菜ジュースで炊きました。 きよみんーむぅ -
にんにくたっぷり!ジューシー唐揚げ♪ にんにくたっぷり!ジューシー唐揚げ♪
たっぷりの大蒜と生姜にごま油と七味の風味も効いてジューシーに☆衣は片栗粉と小麦粉のダブルでサックサクに仕上がりますよ♪ bvivid -
-
-
-
2分で完成★ねぎたっぷり香ばしスープ! 2分で完成★ねぎたっぷり香ばしスープ!
普段作っている中華スープに、少し変化をつけたく、ネギを大量に入れてみたところ、家族から好評でした♬ごま油が決め手です♬ Alohamomi★ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18496482