圧力鍋で、食べるお吸い物

IAママ @cook_40152836
柔らかい野菜で簡単に野菜不足解消。どんな野菜を入れても大体美味しくできる味付けです。
このレシピの生い立ち
子供に野菜を食べさせたかったので。
圧力鍋で、食べるお吸い物
柔らかい野菜で簡単に野菜不足解消。どんな野菜を入れても大体美味しくできる味付けです。
このレシピの生い立ち
子供に野菜を食べさせたかったので。
作り方
- 1
にんじんを洗い皮をむいて、1センチ幅位のイチョウ切りにする。
- 2
ねぎを洗い、輪切りにする。
- 3
かぶの葉を洗い、1センチ幅位に切る。
- 4
カブを洗い、皮を洗い1センチ角位に切る。
- 5
ほうれん草を洗い、2センチ幅位に切る。
- 6
しめじを洗い、石づきを切り取って、1つずつさく。
- 7
圧力鍋に水とほんだしを入れて、にんじん、ねぎ、かぶの葉、ねぎを入れて加圧する。
- 8
蒸気が出てから2分加圧し、火を止めて、栓を少しずつ緩めて蒸気をぬいて蓋を開ける。
- 9
かぶとほうれん草を入れて加圧する。
- 10
蒸気が出たら、火を消して自然放置する。
- 11
栓が下がって蓋が取れていたら、醤油と塩を入れて、全体に混ぜたら出来上がり。
コツ・ポイント
かぶが煮崩れないように蒸気が出始めたらすぐに火を消すのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単*ほっこり*千切り野菜のお吸い物 簡単*ほっこり*千切り野菜のお吸い物
2014.11.28話題入り感謝♪冷蔵庫にあるお野菜で簡単にできるお吸い物です。これでたくさんお野菜がとれます♡ msft5632 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18496611