中華風おから

のん~必須ダイエット @cook_40170697
おから、ゴボウ、キャベツの食物繊維コラボ
イソフラボンもたっぷり
生姜で代謝アップ
このレシピの生い立ち
体にいいからおから食べたいけど、普通の味のに飽きちゃったので食べやすい中華風にしてみました
中華風おから
おから、ゴボウ、キャベツの食物繊維コラボ
イソフラボンもたっぷり
生姜で代謝アップ
このレシピの生い立ち
体にいいからおから食べたいけど、普通の味のに飽きちゃったので食べやすい中華風にしてみました
作り方
- 1
深めのフライパンに水と生姜、ゴボウを入れ沸かす
写真のゴボウはささがけ、生姜は千切り。 - 2
1に中華だしと中華スープのもと、塩少々を入れ、濃い目の中華スープにする
- 3
スープが沸くまでの間に、人参を千切り、キャベツを1cm×2cmくらいにの食べやすい大きさに切る
- 4
スープが沸いたら、3の野菜を投入
- 5
おからとごま油を入れて混ぜ、水分を飛ばしていく
- 6
混ぜた時に水分が流れ出ずフライパンの底が見えるようになってきたら完成
コツ・ポイント
水分を飛ばしすぎるとパサつくので注意してください。
色んな野菜で作れます。
キノコ類などを入れても美味しく食物繊維がとれます。
似たレシピ
-
-
-
隠し味で作りおきにも*しっとり*おから煮 隠し味で作りおきにも*しっとり*おから煮
隠し味でお酢が入る我が家のおから煮♪生姜で代謝アップ♪さっぱりしっとりで、作りおきにもぴったりです♪ohanaきっちん
-
-
ごぼう&おからのドーナツ(HM使用) ごぼう&おからのドーナツ(HM使用)
ホットケーキMIXとおからで、ごぼうのドーナツ作ってみました。どんだけ食物繊維たっぷりやねんwwなおやつです(笑) ☆ももこりん☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18497070