カツオの焼き浸し♪

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

旬の魚は何してもおいしいわ!
このレシピの生い立ち
焼きor揚げ浸しを作って!と言うが如く、作り方1の画像のようなカツオの半身カットを売っていたので、焼き浸しを作りました。

カツオの焼き浸し♪

旬の魚は何してもおいしいわ!
このレシピの生い立ち
焼きor揚げ浸しを作って!と言うが如く、作り方1の画像のようなカツオの半身カットを売っていたので、焼き浸しを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カツオ(半身) 1枚
  2. 片栗粉 適量
  3. ごま 大さじ4
  4. ★醤油 大さじ4~5
  5. ★日本酒 大さじ4
  6. ★みりん 大さじ3
  7. ★しょうが 10g
  8. 鷹の爪(輪切り) 3~4切れ
  9. 大葉 適宜
  10. レモン 適宜

作り方

  1. 1

    カツオの半身、プレカットです。

  2. 2

    表面の水分を拭って、片栗粉をまぶします。

  3. 3

    フライパンで熱した少し多めのごま油で焼きます。

  4. 4

    何度か返しながら、表裏がきつね色になるまで焼きます。

  5. 5

    浸し液を作ります。醤油と日本酒を沸かしてアルコールを飛ばしたら、みりんとしょうがを入れて再沸騰させ火を止めます。

  6. 6

    キッチンペーパーにカツオをとり、余分な油を落とします。

  7. 7

    カツオをバットなどに移して、5の浸し液をかけます。10~15分ほど浸します。

  8. 8

    お皿に大葉を敷きます。

  9. 9

    7のカツオを大葉に乗せます。食べる際はレモン汁を一滴してから!召し上がれ。

コツ・ポイント

調味液に浸けておく時間は15分もあれば十分です。温かいうちに食べてもいいですが、冷蔵庫で冷やしてからでも美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ