しっかりハンバーグ♪クレープ

ゆるりー
ゆるりー @cook_40044642

既製のハンバーグでもOKですが、手作りのハンバーグとミートソースで、がっつり系クレープにしました。
このレシピの生い立ち
甘いクレープより、食事系が好きな娘のために、ハンバーグを入れました。
グルテンフリーが嬉しい一品。

しっかりハンバーグ♪クレープ

既製のハンバーグでもOKですが、手作りのハンバーグとミートソースで、がっつり系クレープにしました。
このレシピの生い立ち
甘いクレープより、食事系が好きな娘のために、ハンバーグを入れました。
グルテンフリーが嬉しい一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人
  1. 米粉薄力粉でもOK) 100g
  2. 1個
  3. 牛乳 各30cc
  4. 砂糖・砂糖 適宜
  5. 刻んだニンニク 半片
  6. ハンバーグ(挽肉玉ねぎみじん・ナツメグ・卵黄・パン粉・塩胡椒) 適宜
  7. ミートソース(挽肉ホールトマト・バジル・塩胡椒・コンソメ・砂糖) 適宜
  8. バター 少々
  9. レタス 少々

作り方

  1. 1

    ハンバーグは挽肉200g卵1個、玉ねぎ50gナツメグ・塩胡椒・パン粉大3を混ぜて成形して焼く。油ににんにくを入れ焼く。

  2. 2

    ミートソースは、オリーブ油で、挽肉30g、トマト缶100g、コンソメ1個、バジル、塩胡椒、砂糖、炒めて作る。

  3. 3

    クレープの生地は、卵と牛乳と塩、砂糖を入れて混ぜたボールに米粉を入れ、よく混ぜる。フライパンにバターをひいて薄く焼く。

  4. 4

    出来たクレープに、ハンバーグ、ミートソース、レタスをはさみ、できあがり!

コツ・ポイント

ハンバーグもミートソースも、既製品を使ってもOKなので、簡単です。にんにくの油でハンバーグを焼くだけで、味にコクが出ます。子供が喜びますよ(^−^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆるりー
ゆるりー @cook_40044642
に公開
おうちにあるもので「安くて簡単」を、心がけて料理を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ