ご飯がすすむ‼うちの甘辛肉そぼろ☆

甘辛のそぼろとたっぷりのお汁でご飯がどんどん進みます。アレンジも色々。2018.6.25更新
このレシピの生い立ち
母が作ってくれるメニューの中でも子どもの時から特別好きだったメニューのひとつ。母が目分量で作っていたレシピをきちんと再現するため、覚え書きとして残します。
ご飯がすすむ‼うちの甘辛肉そぼろ☆
甘辛のそぼろとたっぷりのお汁でご飯がどんどん進みます。アレンジも色々。2018.6.25更新
このレシピの生い立ち
母が作ってくれるメニューの中でも子どもの時から特別好きだったメニューのひとつ。母が目分量で作っていたレシピをきちんと再現するため、覚え書きとして残します。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにして、中火で炒めます。
※焦がさないように絶えず木ベラで混ぜ、甘味を引き出します。 - 2
半透明になってしんなりしたらOK。
- 3
ひき肉を入れ、肉の色が変わるまで炒めます。
- 4
ひき肉の色が変わったら☆の調味料を入れます。
- 5
ふつふつと沸いてくるまでは中火、沸いたあとは弱めの中火で汁気を飛ばします。
途中あくが出てくるので除きます。 - 6
ひき肉が汁から頭をのぞかせるくらいまで汁気が飛んだらできあがりです。
- 7
※レンジで再加熱する際、汁気がないと肉が焦げたり縮んだりして味も食感も悪くなるので、汁気たっぷりは必須です!
- 8
※カロリーが気になる方は、冷ましたときに白い脂が浮いてくるので、削り取るとカロリーオフになります。
- 9
ほかほかのご飯にお肉とお汁をたっぷりかけて召し上がれ♪
おにぎりの具にしても美味しいですよ(*^^*) - 10
味付けがしっかりしてるので冷めても美味しいです。お弁当にもぴったり!お弁当に入れるときは傷み防止のため汁気を切ってから。
- 11
☆アレンジ1☆
もちろんそぼろ丼もおすすめ。
赤ピーマンはみじん切りにして炒めたあと、肉そぼろの汁で味付けをしてます。 - 12
☆アレンジ2☆
じゃがいもとこの肉そぼろで作るコロッケ(ID:18494533)は家族に大好評。味付け不要で楽チンですよ。 - 13
☆アレンジ3☆
卵焼き、オムレツの具にも!お弁当やおかず等もう一品欲しいときにぴったり。チーズを入れても美味しいです。 - 14
※冷蔵庫で1週間程度は持ちます。冷凍するときはジップロックに平たく入れて冷凍すると使いたい分だけ解凍しやすいです。
コツ・ポイント
汁気を飛ばしすぎると辛くなったり肉がかたくなったりするので、お汁たっぷりがおすすめです。
似たレシピ
-
大根ステーキ♡ごはんがススム肉そぼろ♡ 大根ステーキ♡ごはんがススム肉そぼろ♡
【祝★印刷450枚】肉そぼろが濃いめの味つけなので♪ご飯がどんどん進みマス!大根が立派☆なメイン料理に♡大根でヘルシー♪ ‐アベベ‐ -
-
-
-
-
-
-
肉そぼろ♡濃い目の味付けでご飯がすすむ! 肉そぼろ♡濃い目の味付けでご飯がすすむ!
豚ひき肉で作ったそぼろ。ごま油としょうががほのかに香って美味しい!2016.4.5 「そぼろご飯」人気検索1位感謝♡ さきおcom -
-
-
その他のレシピ