水菜とお漬物と竹輪の和風パスタ

カシスベリー7 @cook_40049757
一人ランチや、野菜をもりもり手軽に食べたい時、食欲ない時や、夏場や塩分が欲しい時に!
お腹いっぱいになります!
このレシピの生い立ち
水菜がたくさんあったので、家にあるもので、ランチにと思って。
水菜とお漬物と竹輪の和風パスタ
一人ランチや、野菜をもりもり手軽に食べたい時、食欲ない時や、夏場や塩分が欲しい時に!
お腹いっぱいになります!
このレシピの生い立ち
水菜がたくさんあったので、家にあるもので、ランチにと思って。
作り方
- 1
鍋に水と塩を一つまみ入れ、スパゲティーをゆでる。
- 2
スパゲティーを茹でている間に水菜を洗い、一口大に切り、ザルにあげ、水気を切る。
- 3
同じように茹で上がるまで、たくわんを細切りにし、(梅干しなら叩く)、竹輪を輪切りにする。
- 4
ボウルに水切りした水菜を入れ、3を加えて、塩こしょうする。
柚子があったら、柚子をすりおろして加え、混ぜておく。
- 5
スパゲティーがゆであがったら、湯切りし、オリーヴオイルを少量かけて、4とこぶ茶と混ぜて、お皿に盛って出来上がり!
コツ・ポイント
家にあるものでできます。
水菜がなければルッコラとか、豆苗とかでも。
味が薄い時は、こぶ茶を加えてみてください。
茹ででて、混ぜるだけなので、15分もあればできます。
いろいろなパスタの中で、スパゲティーが1番合います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18498313