簡単☆手羽元のトマト煮

咲惠姫 @cook_40171745
今日の晩御飯に!余ったら保存がきく!スープを使ってリメイクできる!「とりあえず作っとくかー。」的なおかずです!
このレシピの生い立ち
鶏肉って安いからつい買ってしまうけど何料理にしようって困ることありませんか?そんな時は肉と野菜を柔らかく煮てしまえ!鳥とトマトは相性抜群なので間違いないでしょう!スープが余ったら味噌とキムチ鍋の素を入れ味付けし、うどんを入れればキムチうどん
作り方
- 1
手羽元の表面を焼きます
見えやすいようにフライパン使いましたが圧力鍋で焼いてもいいです♪ - 2
こんな感じに焼きました!鶏肉の臭みがきになる人はキッチンペーパーで拭き取ってください
- 3
手羽元を焼いてる間に野菜を切ります
切り方は何でもいいです
今回はスープの中で溶かす用と食べるように分けて切ってみました - 4
手羽元、切った野菜、トマト缶、☆を全て圧力鍋に入れます
お好みでローリエなどのハーブを入れると香り豊かになります♪ - 5
20分圧力をかけます!
好みによりますが20分圧かけると骨から軟骨が簡単に取れるくらい柔らかくなります! - 6
こんな感じにできました!トマトがそのまま残ってるので形を崩しながらかき混ぜ味が薄ければ足してください!鶏肉崩れに注意!
- 7
皿に盛り付けて完成!お好みでパセリやブロッコリーを乗せてみて☆スープが結構美味しかったのでスープ多めに盛ってもいいかも♪
コツ・ポイント
圧力かけた野菜は柔らかいけど形は崩れないので、同じ玉ねぎでもスライスした方と細かくした方では違う楽しみを味わうことができました!お子様がいる方はコーンをスープごと入れて風味を出せばトマト臭いのが少しは軽減されるかもしれません♪好みによります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18498435