イソフラボンたっぷり✾大豆とひじきの煮物

✱ゆっこ✱ @cook_40054422
大豆の水煮パックをつかって簡単レシピお手軽にイソフラボンやミネラルをたっぷり摂りましょう♪
このレシピの生い立ち
定番レシピです❁❀✿✾
作り方
- 1
先ず出し汁を計量カップに計り
その中に煮汁調味料全てを入れて用意しておきます - 2
大豆はパックから出して軽く水洗いし水分を切っておく
人参は8mmくらいの角切りに - 3
フライパンにサラダ油を熱し角切りベーコンとしょうがを軽く炒めます
- 4
次に人参を入れて油がまわったら大豆、適当な大きさに切った油揚げ、ひじきを入れます
- 5
①の調味料を入れて
コトコト煮汁が少なくなるまで中弱火で煮込んで出来上がりです♪
コツ・ポイント
油揚げは細かく切りすぎると出来上がりは崩れてぽそぽそになってしまうので
気を付けます✾
砂糖はわたしはてんさい糖を使ってますが、はちみつに変えても美味しいです✾
似たレシピ
-
-
-
-
大豆入り★ひじきの煮物(電気圧力鍋3分) 大豆入り★ひじきの煮物(電気圧力鍋3分)
ひじきに大豆の水煮を加えて作った、栄養UPで食感も楽しめる一品。冷凍保存すれば、レンチンでいつでも気軽に食べられます。 ほっこり~の -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18498980