えごま油のまかないおにぎり

飛騨えごま本舗
飛騨えごま本舗 @cook_40171902

いつものおにぎりに、えごま油とえごま実を混ぜるだけの簡単レシピ。コクのある風味と実のプチプチ感で満足度がUPです!
このレシピの生い立ち
岐阜県飛騨地方では、昔からえごまを「あぶらえ」と呼び、常用食として食べていました。
えごま油は味にクセがなく、サラッとしているので色々な料理に隠し味としていれています。
えごま油おにぎりは、忙しい時のまかない食として重宝しています。

えごま油のまかないおにぎり

いつものおにぎりに、えごま油とえごま実を混ぜるだけの簡単レシピ。コクのある風味と実のプチプチ感で満足度がUPです!
このレシピの生い立ち
岐阜県飛騨地方では、昔からえごまを「あぶらえ」と呼び、常用食として食べていました。
えごま油は味にクセがなく、サラッとしているので色々な料理に隠し味としていれています。
えごま油おにぎりは、忙しい時のまかない食として重宝しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おにぎり2個分
  1. えごま 大さじ1
  2. えごま 大さじ1
  3. 醤油 大さじ1
  4. のり 2枚
  5. 炊き立てご飯 1合
  6. 適量

作り方

  1. 1

    炊き立てのご飯に、えごま油とえごま実、醤油を入れて混ぜ合わせます。

  2. 2

    混ぜ合わせたご飯をラップにくるんでおにぎりにします。

  3. 3

    おにぎりの表面に塩をまぶして一握りします。

  4. 4

    のりを巻いて完成です。

コツ・ポイント

塩分を控えめにするため塩はおにぎりの表面だけにつけるようにします。

えごま実のプチプチ感を楽しみたい方は少し多めに入れてもいいかもしれません。

具が無くても十分美味しいですが、ツナマヨなどはえごま油との相性も良いですよ(^▽^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
飛騨えごま本舗
飛騨えごま本舗 @cook_40171902
に公開
飛騨原産の純国産えごまの栽培と搾油、販売を行っています。同時に創業昭和48年のお宿萬里も運営しています。創業当時からお宿で提供しているえごま料理やえごま油とえごま実を使った色々なレシピを紹介していきます。えごまの事なら「飛騨えごま本舗」です(*^▽^*)http://hidaegoma.jp(飛騨えごま本舗)http://banri.com(お宿萬里)
もっと読む

似たレシピ