吉野家の鶏すき丼♪

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

吉野家の鶏すき丼です
電子レンジだけで超簡単に作りました
簡単ですが激旨!

作り方の動画あり(URLは工程9を参照)

このレシピの生い立ち
●吉野家で食べて美味しかったので、再現しました!(やや優し目の味にアレンジ)
●YouTubeで『鶏すき丼♪』で検索!

吉野家の鶏すき丼♪

吉野家の鶏すき丼です
電子レンジだけで超簡単に作りました
簡単ですが激旨!

作り方の動画あり(URLは工程9を参照)

このレシピの生い立ち
●吉野家で食べて美味しかったので、再現しました!(やや優し目の味にアレンジ)
●YouTubeで『鶏すき丼♪』で検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 鶏もも肉 220g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. ぶり 1杯
  4. 温泉玉子ID:18872979 1個
  5. 紅生姜 お好みで
  6. タレ
  7. みりん 大さじ2
  8. 大さじ1
  9. 砂糖 小さじ2
  10. 出汁の素 小さじ1/4
  11. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    室温に戻した鶏もも肉は食べやすい大きさに切る
    玉ねぎは5㎜幅に切る

  2. 2

    耐熱容器にタレの材料(醤油以外)を入れて軽く混ぜ、500⒲のレンジで1分加熱し砂糖と出汁を溶かしながらアルコールを飛ばす

  3. 3

    醤油と鶏肉を入れて混ぜ、肉にタレを絡める。
    5分放置して味を含ませる

  4. 4

    ラップをして500⒲のレンジで3分加熱する

  5. 5

    玉ねぎを入れて、鶏肉をひっくり返す

  6. 6

    ラップをせずに500⒲のレンジで2分加熱する

  7. 7

    鶏肉と玉ねぎを丼ぶり飯に盛り付ける
    タレだけを500⒲のレンジに2分かけ煮詰める(ラップなし)

  8. 8

    好みの量のタレをかける。
    温泉玉子と紅生姜を盛り付ければ完成~♪

  9. 9

    作り方の動画はこちら(YouTube動画)

    https://youtu.be/Ii2gM3QxKbs

コツ・ポイント

●濃いめの味にしたければ、タレを更に2~3分レンジで加熱して下さい
●火を使わないので暑い日にぴったり!
●ブログ記事はこちら
https://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-12384152084.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

似たレシピ