アントシアニンたっぷり煮汁を使った黒豆粥

liqueur☆
liqueur☆ @meux

黒豆の煮汁にはアントシアニンが沢山詰まっているので、お粥にしました。
このレシピの生い立ち
アントシアニンが豊富とされる黒豆の煮汁を無駄無く美味しく頂けるお粥にしました。
黒豆は美容や健康に効果的で、またご飯をお粥にすることにより、少量で満腹感を得られるため、ダイエットや炭水化物の代替にも効果的と言われています。

アントシアニンたっぷり煮汁を使った黒豆粥

黒豆の煮汁にはアントシアニンが沢山詰まっているので、お粥にしました。
このレシピの生い立ち
アントシアニンが豊富とされる黒豆の煮汁を無駄無く美味しく頂けるお粥にしました。
黒豆は美容や健康に効果的で、またご飯をお粥にすることにより、少量で満腹感を得られるため、ダイエットや炭水化物の代替にも効果的と言われています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 黒豆 1/2カップ
  2. 黒豆煮汁 400cc
  3. ご飯 1膳
  4. 小さじ1/2
  5. 炒り胡麻等(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    黒豆を多めの水(豆の5倍程)に3~4時間以上(冬場は一晩程)浸します。
    夏場は腐敗防止のため、冷蔵庫で浸します。

  2. 2

    豆の浸し水ごと水煮します。
    圧力鍋の場合は加圧10分程です。

  3. 3

    豆が柔らかくなったら煮汁を豆と分けます。使わない豆は冷凍保存出来ます。

  4. 4

    鍋に水煮した黒豆、ご飯、煮汁を入れ、5分程弱火で煮込みます。

  5. 5

    火を止める前に塩を加え、よくかき混ぜます。

  6. 6

    好みのお米の硬さ、水分量になったら火から下ろして完成です。

  7. 7

    彩りや風味付けに、炒り胡麻等を振っても美味しく頂けます。

コツ・ポイント

アクはポリフェノール(アントシアニン)の一種なので、煮こぼし等はせず、そのまま使うようにするとより効果的とされています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ