生にらと胡麻の混ぜご飯

liqueur☆
liqueur☆ @meux

疲労回復効果があるとされるニラの栄養を失わずに摂れるよう、火を通さず、生のまま細かく刻んでご飯に混ぜ込みました。
このレシピの生い立ち
疲労回復などに効果があるとされるニラですが、火を通してしまうとその栄養素が失われてしまうと言われているので、生で沢山食べられるよう相性の良い胡麻油と合わせて、ご飯に混ぜ込んでみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ご飯 2膳
  2. にら 1把
  3. 胡麻 大さじ3
  4. 小さじ1
  5. 炒り胡麻 大さじ2

作り方

  1. 1

    炊き立てのご飯の場合は、必要量をボウルに取り分け、粗熱を取っておきます。

  2. 2

    にらをみじん切りにし、胡麻油と胡麻、塩と混ぜ合わせます。

  3. 3

    手順1のご飯に手順2を混ぜ込み、完成です

コツ・ポイント

ご飯が温かいとニラが余熱でしんなりしてしまうので、生食ならではのシャキシャキ食感を失わないために、ご飯を常温に冷ましてからニラを混ぜるようにします。熱々のご飯が良い場合は、混ぜ込まずトッピングして頂くと、シャキシャキ食感で食べられます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ