食べる黒糖珈琲牛乳寒天

さん屁ぇです
さん屁ぇです @cook_40104065

まろやかで美味しい黒糖珈琲を寒天にしました。お風呂上がりにぴったり。練乳入でまさに銭湯のあの味♪
このレシピの生い立ち
コーヒー好きな旦那さんのダイエットおやつとして考案。黒糖を使い少しでも栄養あるおやつと思い。 練乳が味のポイントなので是非入れてください。一気にマイルド美味しい♪ほんのり珈琲なので小学生程度のお子さんにもOK。

食べる黒糖珈琲牛乳寒天

まろやかで美味しい黒糖珈琲を寒天にしました。お風呂上がりにぴったり。練乳入でまさに銭湯のあの味♪
このレシピの生い立ち
コーヒー好きな旦那さんのダイエットおやつとして考案。黒糖を使い少しでも栄養あるおやつと思い。 練乳が味のポイントなので是非入れてください。一気にマイルド美味しい♪ほんのり珈琲なので小学生程度のお子さんにもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ牛乳瓶5~6個分
  1. 200cc
  2. 粉寒天 小さじ1
  3. インスタントコーヒー 小さじ1
  4. 練乳 小さじ1~2
  5. 黒糖 30g
  6. 成分無調整牛乳 400cc
  7. (あれば)バニラエッセンス 数滴

作り方

  1. 1

    小鍋に〇を入れ底からかき混ぜながら強め中火で加熱。沸騰させ沸騰後弱火に。沸騰後最低2分混ぜながら加熱し寒天を溶かす。

  2. 2

    寒天を溶かしてるあいだ牛乳を耐熱容器に入れレンジで2~3分(500又は600W)加熱し人肌程度にあたためておく。

  3. 3

    手順1にインスタントコーヒー、練乳、黒糖を加え混ぜ溶かす。

  4. 4

    温めた牛乳を加え、弱火のまま30秒ほど混ぜながら加熱し、火からおろす。ここで好みで塩ひとつまみ加えるとより美味しい。

  5. 5

    熱いうちにザルでこし、(面倒なら省略可)

  6. 6

    氷水で底を1~2分冷やす。ゆっくりかき混ぜながら。あればバニラエッセンスを1~2滴加える。

  7. 7

    型に流し入れ表面の泡をスプーンですくう。冷蔵庫で冷やして完成。

  8. 8

    まろやかで美味しい
    まさに食べるコーヒー牛乳♪

コツ・ポイント

手順1でしっかり寒天を溶かしてください。これが甘いと固まりません。 粉寒天小さじ1はメーカーにより違いますが、私がいくつかの寒天ではかったところ小さじ1は2.5~3gが平均でした。私が使用したものは小さじ1で3g重さ。参考にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さん屁ぇです
さん屁ぇです @cook_40104065
に公開
COOKPAD歴は2005年から。レパートリーが少ないので時短でボリュームあるメニューを勉強中。初期のレシピはオーブンが違うため、温度や焼き時間調節は各自でしてください(他力本願)全てスマホで操作してるため画質荒く見にくいです( ´ᐞ` )
もっと読む

似たレシピ