角煮のタレで炊き込みご飯

macotwo @cook_40031491
角煮で残ったタレを有効活用。豚の香りがとっても美味しい。
このレシピの生い立ち
角煮で残ったタレを活用してみました。豚キムチのあてにしたら美味しかったですさ。豚つながり。うちは五穀米です。
角煮のタレで炊き込みご飯
角煮で残ったタレを有効活用。豚の香りがとっても美味しい。
このレシピの生い立ち
角煮で残ったタレを活用してみました。豚キムチのあてにしたら美味しかったですさ。豚つながり。うちは五穀米です。
作り方
- 1
具材を細かく切る。
お米を洗う。 - 2
全てを圧力鍋に入れて、角煮のタレを合数分と塩を入れて、重りが上がってから20分炊く。(炊飯器の場合は通常の炊き方で)
コツ・ポイント
ご家庭の角煮の濃さによるので調節してください。塩、醤油、みりんなど足してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
【豚の角煮汁deほっこり炊き込みご飯】 【豚の角煮汁deほっこり炊き込みご飯】
【働くママ】のリメイク料理(^^♪角煮の煮汁、捨てちゃうのはもったいなーい!ぜひ!豚肉の旨みたっぷり炊き込みご飯に! ☆s4☆ -
-
-
簡単で美味しい♪豚の角煮で炊き込みご飯♡ 簡単で美味しい♪豚の角煮で炊き込みご飯♡
余った豚の角煮と好きな具材を入れるだけ♪しっかり旨味♪ほんのり生姜で後味は全然くどくないですよ(*^^*) CandyGGG -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18502277