簡単で身体ぽかぽか!ジンジャー・チャイ

=のん= @cook_40140389
寒い時にサッと作れて、身体も温まる生姜風味のチャイ。中医学のO先生に教えていただいたレシピです。
このレシピの生い立ち
上海中医薬大学日本校の先生に教わった簡単レシピです。覚え書きに。
簡単で身体ぽかぽか!ジンジャー・チャイ
寒い時にサッと作れて、身体も温まる生姜風味のチャイ。中医学のO先生に教えていただいたレシピです。
このレシピの生い立ち
上海中医薬大学日本校の先生に教わった簡単レシピです。覚え書きに。
作り方
- 1
小鍋に水を入れ火にかけ、沸騰したら火を止める。
- 2
紅茶の茶葉を鍋に入れ、2~3分蒸らして濃いめの紅茶を作る。
- 3
鍋に牛乳・砂糖・すりおろした生姜を入れて再び火にかけ、沸騰する直前に火を止める
- 4
マグカップに茶こしなどで濾して入れる。
- 5
シナモンを入れれば贅沢な風味が加わり、身体ぽかぽか作用がUP!
レモン等で理気作用をプラスするなど、アレンジしてみてね。
コツ・ポイント
ティーバッグの場合、鍋に開けた方がおいしくできます。
豆乳よりも牛乳のほうが、身体を冷ましません。
砂糖は白砂糖よりも、黒糖や甜菜糖などの温性の物を使うと保温力がUP。
生姜は「燥」を呼ぶので、乾燥する秋には取り過ぎないようにしましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18502810