チャイ (マサラチャイ)

419_まんのすけ
419_まんのすけ @cook_40082480

寒い冬や冷房で冷えた身体に乾燥生姜の力で 身体ぽかぽかに!

このレシピの生い立ち
身体を芯から温める効果が高い乾燥生姜を大量に作って、毎日ジンジャーティーを飲んでいます。マサラチャイにも乾燥生姜を使い、自分好みの配合をようやく見つけました。寒い冬や冷房で冷えた身体には 乾燥生姜のジンジャーオールのパワーがピッタリです。

チャイ (マサラチャイ)

寒い冬や冷房で冷えた身体に乾燥生姜の力で 身体ぽかぽかに!

このレシピの生い立ち
身体を芯から温める効果が高い乾燥生姜を大量に作って、毎日ジンジャーティーを飲んでいます。マサラチャイにも乾燥生姜を使い、自分好みの配合をようやく見つけました。寒い冬や冷房で冷えた身体には 乾燥生姜のジンジャーオールのパワーがピッタリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

300mlカップ 2杯分
  1. 乾燥生姜◉ 2〜3グラム
  2. シナモン◉ 1本
  3. アニス◉ ひとつ
  4. カルダモン◉ 10粒 (小さじ1)
  5. ブラックペッパー◉ (好みで) 小さじ半分
  6. クローブ◉ 小さじ半分
  7. 250ml
  8. ミルク 300ml
  9. はちみつ お好みで
  10. 紅茶 (アッサム、ウバ、セイロンなどのミルクティーにあう茶葉) 小さじ4

作り方

  1. 1

    ◉ 印の香辛料を用意します
    (パンチを効かせたい時には乾燥生姜やブラックペッパーを追加します)

  2. 2

    ざっと潰します (粉々にする必要はありません)

  3. 3

    水を入れた鍋に 粗つぶしのスパイスを入れて煮出します。沸騰後弱火で2分くらいするとかなり香りが出ます。

  4. 4

    紅茶の葉を入れて3分から4分ほど弱火で煮ます。(茶葉が開いてきます)

  5. 5

    ミルクを加え更に5分程。

  6. 6

    沸騰直前で火を止めて下さい

  7. 7

    茶漉しを使ってカップに注ぐ

  8. 8

    はちみつを加えて 出来上がり!(なければ黒砂糖)

  9. 9

    Banksia や Grey boxは こくがあってミルクにとっても良く合います。黒砂糖のような風味があります

  10. 10

    【参考】
    乾燥しょうが レシピID 20324328
    ストック マサラチャイ レシピID 20011167

コツ・ポイント

オーストラリア産のはちみつ(Banksia)は 黒砂糖に似た味でミルクにあいます。茶葉は アッサム、ウバ などのミルクティーにあうものを使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
419_まんのすけ
419_まんのすけ @cook_40082480
に公開
メルボルン在住
もっと読む

似たレシピ