簡単すし酢で作るアジの南蛮漬け

あやさやMAMA @cook_40140423
すし酢を使うので簡単に出来ます。うちはアジは素揚げでします。片栗粉を付けてもokです。
このレシピの生い立ち
南蛮漬けをするのに人参を買い忘れ、ベランダ菜園のパプリカがたくさん出来ていたのでパプリカでしてみました。
簡単すし酢で作るアジの南蛮漬け
すし酢を使うので簡単に出来ます。うちはアジは素揚げでします。片栗粉を付けてもokです。
このレシピの生い立ち
南蛮漬けをするのに人参を買い忘れ、ベランダ菜園のパプリカがたくさん出来ていたのでパプリカでしてみました。
作り方
- 1
小アジは、頭とぜいごを取る。
- 2
アジを揚げる。
- 3
揚がったら油をきって南蛮のつけだれに入れていく。
- 4
アジを全部の入れたら、玉ねぎ、パプリカを上からいれる。
好みで鷹の爪もいれる。
コツ・ポイント
味がよく染み込むように一晩寝かせた方が美味しく頂けます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18503559