作り方
- 1
鯵を三枚におろす。皮も剥いて、骨を抜く。酒をふっておく。
- 2
玉ねぎと人参を細切りにして、水にさらす。
- 3
鯵を食べる大きさに切って塩をふって、片栗粉をつけて、油で揚げる。油は少なくして、揚げ焼きでOK♡
- 4
タッパーに水を切った2を入れ、揚げた鯵を乗せる。
☆を煮立たせたら上からかけて、粗熱がとれたら蓋をして冷蔵庫へいれる。
コツ・ポイント
鯵は揚げたら油を切らず、そのまま野菜の上に╰(✿´⌣`✿)╯♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
寿司酢で簡単!揚げ焼きアジの南蛮漬け 寿司酢で簡単!揚げ焼きアジの南蛮漬け
合わせ酢、アジの三枚おろし、揚げ油出すのめんどくさい。でも!おいしいものは食べたいよー!!で出来たズボラな作り方です。 Kesepasa -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19442817