ジューシーでヘルシー♡ナスの豚巻きカツ

PEIの風
PEIの風 @cook_40165716

見た目はボリューム満点!だけど、ナスが大半を占めるのでとてもヘルシーです。
このレシピの生い立ち
お肉が大好きな家族のために、油とも相性の良いナスを使って、カサ増しメニューを思いつきました。実際に大好評でしたよ!

ジューシーでヘルシー♡ナスの豚巻きカツ

見た目はボリューム満点!だけど、ナスが大半を占めるのでとてもヘルシーです。
このレシピの生い立ち
お肉が大好きな家族のために、油とも相性の良いナスを使って、カサ増しメニューを思いつきました。実際に大好評でしたよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚薄切り肉(ロースが巻きやすいです。) 8枚
  2. ナス 2本
  3. 大葉 8枚
  4. 塩、胡椒 少々
  5. 小麦粉 適量
  6. 1個
  7. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを落とし、縦半分、横半分に切って水にさらします。

    *小さいナスなら縦半分で。(その場合はナスは4本に。)

  2. 2

    豚肉に、しっかり塩胡椒を振ります。

  3. 3

    豚肉に大葉と水気を切ったナスをのせて、くるくる巻いていきます。

  4. 4

    小麦粉→卵→パン粉の順に付けます。

  5. 5

    サラダ油(170〜180度)で両面をこんがり揚げ、油を切ります。

    食べる時は、とんかつソースをかけて下さいね。

コツ・ポイント

ナスはしっかり水気を切って下さいね。
お肉がこんがりすればナスまで火が通っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PEIの風
PEIの風 @cook_40165716
に公開
野菜嫌いで少食だった次男のために、奮闘していた私ですが、その次男も高校生。アスリートを目指してたくましく成長しています。プチアスリートの次男、そして毎日勉強を頑張る長男のためにも、少しでも栄養価の高い食事、忙しい毎日の中でも簡単に作れる美味しい食事を目指して頑張っています。資格:ハーブコーディネーター、漢方養生指導士   旬の食材やスパイスを食事に活かして、食からの健康を目指します!
もっと読む

似たレシピ