鶏ささみとキュウリ、キクラゲの中華風

日晴農場
日晴農場 @cook_40170020

~タコが苦手が方へ~
鶏ささみの酢の物
キクラゲを加えて中華風仕立てに!
このレシピの生い立ち
鶏ささみ&鶏むねのレシピをを友達に教わり作ってみたらたくさん出来てしまったのでそのまま食べるだけでなく酢の物にちょ足ししてみました。

鶏ささみとキュウリ、キクラゲの中華風

~タコが苦手が方へ~
鶏ささみの酢の物
キクラゲを加えて中華風仕立てに!
このレシピの生い立ち
鶏ささみ&鶏むねのレシピをを友達に教わり作ってみたらたくさん出来てしまったのでそのまま食べるだけでなく酢の物にちょ足ししてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. 生キクラゲ 30g(2~3枚)
  2. 鶏ささみ 30g(2~3本分)
  3. キュウリ 2/3本(80g)
  4. すし酢 小2
  5. ごま 小1
  6. 塩麹(塩麹が無ければ、塩でも可) 小1

作り方

  1. 1

    ① 鶏ささみは筋をとり、あれば塩麹、なければ塩を全体にふりかけ半日程度おいておく

  2. 2

    ② 沸騰した湯に水を全体の1/4くらい入れ、鶏ささみを5分ほど茹でる

  3. 3

    ③ 火を止めたら冷めるまでそのまま、冷めたら取り出してさいておく
    ※パサパサせずしっとり茹でられます

  4. 4

    ④ キュウリは斜めに切ったものを幅1cmくらいに切り分ける

  5. 5

    ⑤ キクラゲは30秒ほど湯通しして、冷水にとり、1cmくらいに切る

  6. 6

    ⑥ ボウルにすし酢、ごま油、③④⑤すべてを入れて全体を混ぜ合わせる※お好みでラー油を1~2滴加えてもおいしいです。

コツ・ポイント

塩麹または塩漬にした鶏ささみ、鶏むね肉を茹でたものは、1週間くらい日持ちがします。多めに作っておくと便利です。
※鶏ささみの茹で汁は、捨てずにスープに利用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
日晴農場
日晴農場 @cook_40170020
に公開

似たレシピ