HBで失敗したパンをリメイクしたピザ!

わくわくオンマ
わくわくオンマ @cook_40089743

HBでまさかの大失敗した、残念な粉のままで焼けたパンを、なんとか捨てずに救済できました!
このレシピの生い立ち
HBでパンの焼けた良い香りがしたのに、開けてみたらまさかの大失敗でした!羽根がちゃんとハマっていずに、粉のままで焼き上がり、回りだけが焼けているガッカリな状態。捨てるしか無いか?と思ったけど、思いついてピザにしたら、これが意外にいけました!

HBで失敗したパンをリメイクしたピザ!

HBでまさかの大失敗した、残念な粉のままで焼けたパンを、なんとか捨てずに救済できました!
このレシピの生い立ち
HBでパンの焼けた良い香りがしたのに、開けてみたらまさかの大失敗でした!羽根がちゃんとハマっていずに、粉のままで焼き上がり、回りだけが焼けているガッカリな状態。捨てるしか無いか?と思ったけど、思いついてピザにしたら、これが意外にいけました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4枚分
  1. HBで失敗した食パン 1斤分
  2. ピザチーズ 好みの量
  3. ピザソースなど 少々
  4. 玉ねぎウインナー あるだけ
  5. 長ネギ 1本

作り方

  1. 1

    HBの羽根がちゃんとセットされてないまま焼き上がり、粉のままでガッカリな捨てるしかないパンを、フードプロセッサーでガー!

  2. 2

    とりあえず粉っぽくなれば、フードプロセッサーの羽根を捏ね用に変えて、水を少しずつ入れて、ひとまとまりになるまでこねる。

  3. 3

    なんとかひとまとまりになったら、四等分して丸め、クッキングシートの上で丸く薄くのばす。

  4. 4

    好みの具をトッピング。ピザ用の具が無ければ、マヨネーズと醤油を敷いた上に長ネギ、ピザチーズで。

  5. 5

    フライパンにシートごと入れ、蓋をして中火弱で10分。チーズが溶けたら出来上がり。

  6. 6

    もう一枚は、ちょっとだけ残ってたピザソースとケチャップを混ぜてぬり、ウインナー、玉ねぎスライスとほうれん草を散らして。

コツ・ポイント

失敗の加減にもよりますが、粉が結構残っていれば、何とか出来ると思います。粉が固まってるので、フードプレセッサーがベストだとは思います。パン粉混ぜの粉の感じになれば、なんとかひとまとまりにして、薄くのばしてクリスピーな感じの生地に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わくわくオンマ
わくわくオンマ @cook_40089743
に公開
30年前にステンレスの多重構造鍋(無水鍋)に出会って、簡単便利に料理ができるようになりましたが、鍋を持っていてもほとんど使えていない人が多いのが勿体無くて、自宅で料理教室をやっています。家にある材料でアバウトな家庭料理ですが、地球環境と平和のためにノーミート料理をメインに工夫しています。料理や、クラフト等のブログ「エコ生活のススメ」公開中☆https://arigato-eco.com/
もっと読む

似たレシピ