乙ちゃん家の三七そば

残り物万歳!
残り物万歳! @cook_40156175

我が家はそばが大好き。家で美味しいそばを食べたいので、初心者向三七そばを作ってみました。家にある道具で上手に出来ますよ。

このレシピの生い立ち
美味しいおそばが自宅で食べたかった。近所の手打ちそば屋さんは美味しいけれど、子供がいる我が家にとっては、時間もかかり量も満足いかないので、作るしかない!!と思って、簡単で美味しいおそばを打てるようになりました。打ち立ては本当に最高です。

乙ちゃん家の三七そば

我が家はそばが大好き。家で美味しいそばを食べたいので、初心者向三七そばを作ってみました。家にある道具で上手に出来ますよ。

このレシピの生い立ち
美味しいおそばが自宅で食べたかった。近所の手打ちそば屋さんは美味しいけれど、子供がいる我が家にとっては、時間もかかり量も満足いかないので、作るしかない!!と思って、簡単で美味しいおそばを打てるようになりました。打ち立ては本当に最高です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. そば粉 70g
  2. 強力粉つなぎ粉) 30g
  3. 50g
  4. 打ち粉 適量
  5. (2人前)
  6. そば粉 140g
  7. 強力粉つなぎ粉) 60g
  8. 100g
  9. 打ち粉 適量
  10. そばつゆ レシピID:18501256

作り方

  1. 1

    粉をふるう。そば粉と強力粉をふるいにかけよく混ぜる。

  2. 2

    水回し。初めに1/3程の水をそば粉にたらす。指先で手早く円を描くように混ぜ水を均等になじませる。

  3. 3

    さらに1/3程の水をそば粉に加え、指先でまんべんなく水を回す。

  4. 4

    残りの1/3程の水は指先に少しずつ垂らし、粉のまとまり具合を見ながら加えていく。粉が自然にまとまり大きな塊に成ってくる。

  5. 5

    一塊にしたら、生地肌が滑らかになるまで練る。内側に織り込むようにすると空気が出る。

  6. 6

    麺棒で薄く伸ばして、好みの薄さまで伸ばしていく。だいたい1mmが目安。

  7. 7

    生地の間に打ち粉をして、包丁の幅に折りたたみ、生地の上半分にたっぷりと打ち粉をする。

  8. 8

    生地の上に板などを置くと、まっすぐ細く切りやすい。ちなみにこちらの板は100均の小さい木のまな板です・・

  9. 9

    たっぷりのお湯で、打ち粉をふるい落とし指先でパラパラとほぐしながら静かに入れる。一度に大量に茹でない事。

コツ・ポイント

粉に水を回しいれる時は、指先だけで粉を混ぜる事。生地をのばす時は打ち粉をかけ過ぎない。のばした生地を折りたたむ時は、しっかり打ち粉をする。ゆでる時は一度にたくさん茹でない事。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
残り物万歳!
残り物万歳! @cook_40156175
に公開
北海道の某所で、夫と食べる事大好きな子供4人の胃袋を任されているママです。食を満足させる事が私の仕事。子供に色々な味覚を楽しんで欲しい。そして食材を無駄にせず循環させる事を意識し、残り物万歳!リメイク料理で楽チンクッキング。ハッピーで愛あふれる食卓を毎日心掛けて( ^ω^ )
もっと読む

似たレシピ