【鶏モモ肉】鶏もも肉の南蛮漬け

まりなんど
まりなんど @cook_40159364

から揚げでもおいしいですが、夏になるこの季節。お酢でさっぱり頂きましょう。
このレシピの生い立ち
から揚げは食べたい。でも、夏はなぁ。。。と思いさっぱりとから揚げを食べる方法は無いかと思い作ってみました。

【鶏モモ肉】鶏もも肉の南蛮漬け

から揚げでもおいしいですが、夏になるこの季節。お酢でさっぱり頂きましょう。
このレシピの生い立ち
から揚げは食べたい。でも、夏はなぁ。。。と思いさっぱりとから揚げを食べる方法は無いかと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1
  2. 料理酒 大さじ3
  3. 塩コショウ 少々
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5.  南蛮酢
  6.  水 200ml
  7.  酢 100ml
  8.  醤油 大さじ2
  9.  砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    まずは南蛮酢作り。南蛮酢作の材料を鍋に投入して砂糖が溶ける位まで温めます。

  2. 2

    鶏肉をから揚げサイズに切ります。

  3. 3

    切った鶏肉に、塩コショウ・酒を投入!軽く揉みます

  4. 4

    ある程度揉んだら片栗粉をまぶします。

  5. 5

    約160℃位の温度の油でじっくりと揚げ、最後に一気に180度位まで温度を上げます。

  6. 6

    こんがりキツネ色になるチョッと手前で上げ、キッチンペーパー等で油を切ります。
    ※余熱で火を通すと丁度キツネ色になります!

  7. 7

    玉ねぎを切ります。

  8. 8

    鶏肉、玉ねぎ、南蛮酢をあわせて冷蔵庫で3時間程度寝かせれば完成!1日寝かせるとより味がしみますよ♪

コツ・ポイント

小さな子供がいるので、大人には味が薄く感じるかもしれません。その時は、お酢・醤油を+1してみてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりなんど
まりなんど @cook_40159364
に公開
一人親のパパです。日々料理を研究中(汗  にんにく、お酢、漬物など保存が利く料理を作るのが大好きです!まだまだ勉強不足ですが、上手に出来た物だけを載せているのでぜひ、まねしてみてください^^
もっと読む

似たレシピ