トリカラの南蛮漬け

clover0445 @cook_40137850
こってりな唐揚げがちょっぴりさっぱり食べれます☆
このレシピの生い立ち
普通の唐揚げも好きですが暑い日にさっぱりガッツリ食べたくて作りました。
トリカラの南蛮漬け
こってりな唐揚げがちょっぴりさっぱり食べれます☆
このレシピの生い立ち
普通の唐揚げも好きですが暑い日にさっぱりガッツリ食べたくて作りました。
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切りビニール袋に入れ塩をふり、酒を入れモミモミして30分位置く。
- 2
玉ねぎ、にんじんを細めにスライスして玉ねぎは水にさらしておく。
- 3
鍋に★を入れ沸騰したら、スライスした人参、水切りした玉ねぎを入れ火を止めてそのまま冷ます。あら熱が取れたら冷蔵庫へ。
- 4
①の袋に片栗粉を入れ、鶏肉全体に絡むようにします。
- 5
180度の油でカラッと揚げます。
- 6
鶏肉をお皿に盛り付け上から冷めた南蛮漬けをのせて出来上がり☆
コツ・ポイント
南蛮液は冷蔵庫でしっかり冷やしました。うちは酸っぱいのが好きなのでポン酢+お酢を入れていますがポン酢だけでも美味しいと思います。玉ねぎも好きなので多めにしてあります(^_^;)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20104595