スパゲティでつくる焼きそば

山﨑塾
山﨑塾 @cook_40107253

スパゲティが中華麺に変身。
このレシピの生い立ち
市販のラーメンや焼きそばは卵が含まれていたり、アルコールが添加されていたりと気になることが多いので、お手軽に焼きそばを食べたいと思って作りました。

スパゲティでつくる焼きそば

スパゲティが中華麺に変身。
このレシピの生い立ち
市販のラーメンや焼きそばは卵が含まれていたり、アルコールが添加されていたりと気になることが多いので、お手軽に焼きそばを食べたいと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. スパゲティ 300 g
  2. 重曹 大さじ3
  3. ごま 適量
  4. にんにく(みじん切り) 1片
  5. ニラ(A) 1束
  6. もやし(A) 1袋
  7. 高野豆腐(サイコロ状)(A) 1個
  8. 適量
  9. 胡椒 適量
  10. ブルドック有機ソース 適量

作り方

  1. 1

    高野豆腐は水で戻し、サイコロ状に切っておく。

  2. 2

    3リットルの水に重曹を溶かし、沸騰させ、スパゲティをゆで、ざるで湯切りする。

  3. 3

    この間に、フライパンにごま油を引き、にんにくを炒め、香りがでたら、(A)を入れてさらに炒める。塩、胡椒で下味をつける。

  4. 4

    そこに、湯切りしたスパゲティを入れ、ブルドック有機ソースで軽く炒めて完成。

コツ・ポイント

中華麺に必須のかん水。重曹はそのかん水の役割をするため、スパゲティが中華麺に変わります。ラーメンがないときの代用や卵アレルギーの場合に重宝します。
また、動物由来品を一切使わないのでヘルシーでもあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
山﨑塾
山﨑塾 @cook_40107253
に公開
小中学生 5 教科 通い放題の学習塾富山市山室223 山﨑塾の cookpad です。http://www.yamazaki-showin.sakura.ne.jp動物由来品を用いないヘルシーなメニュー(ヴィーガン食)をアップロードしていきます。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ