基本!いろいろ楽しめる☆北之庄菜おろし

北之庄菜キッチン @cook_40169597
見た目は大根のような北之庄菜ですが、実はカブの仲間です。皮と本体のあいだに栄養があるので、皮はむかずに。
このレシピの生い立ち
近江八幡で地元の旬の食材を使った料理を提供される「ひさご寿し」さん。料理長の川西さんが「北之庄菜みぞれ八幡鍋」で北之庄菜をおろしにする活用法を考案してくださいました。その魅力をもっと知ってほしくて、あえてレシピとしてUPさせて頂きました。
基本!いろいろ楽しめる☆北之庄菜おろし
見た目は大根のような北之庄菜ですが、実はカブの仲間です。皮と本体のあいだに栄養があるので、皮はむかずに。
このレシピの生い立ち
近江八幡で地元の旬の食材を使った料理を提供される「ひさご寿し」さん。料理長の川西さんが「北之庄菜みぞれ八幡鍋」で北之庄菜をおろしにする活用法を考案してくださいました。その魅力をもっと知ってほしくて、あえてレシピとしてUPさせて頂きました。
作り方
- 1
ひげ根の気になる部分だけ皮をむきます。だいたい縦方向に一例で根のへこみがあるので、縦向きに皮をむきます。
- 2
おろします。以上!
みぞれ煮や焼魚の付け合わせに。
- 3
【応用編】肩の赤い部分を使うと、少しですが紫色のおろしもできます。赤いのは皮だけなので、おろし過ぎにご注意くださいね。
コツ・ポイント
おろしてしばらくすると、大根のようなピリっとした辛味が出てきます。辛味をいかしたい場合は、使う少し前におろしてください。加熱すると優しい旨味に変化します。
似たレシピ
-
かぶ菜×ごぼう×にんじんの簡単きんぴら かぶ菜×ごぼう×にんじんの簡単きんぴら
かぶ菜とごぼうとにんじんの簡単きんぴらです。彩りもGood!かたいかぶ菜の茎のところが美味しくいただけます! micchi28cp -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18506659